相模原春のフェア
2025-02-14 12:21:58

相模原の魅力を発見!春の特別イベント in 横浜

春の魅力発見フェア in 横浜



相模原市の春の魅力を体験できるイベント「さがみはら春の魅力発見フェア」が、横浜の桜木町みなとみらいエリアで開催されます。イベントは、特設展示やトークショー、マルシェなど多彩な企画が繰り広げられることから、多くの観光客の皆さんに楽しんでいただける内容となっています。

イベントの背景


このイベントは、神奈川県の人気コミックス「#神奈川に住んでるエルフ」の発売を記念して特別に企画されました。このコミックスは、神奈川県の「あるある」を描いた内容で、多くのファンに親しまれています。最新刊の発売日である3月10日を迎えるにあたり、作品のファンと相模原市の交流を深め、新たな訪問者を促すための場とすることを意図しています。

日程と会場


イベントは、2021年3月1日から30日までの期間中、特設コーナーが設置され、3月20日にはトークショーやさがみはらマルシェが行われます。会場は、「STORY STORY YOKOHAMA」で、JR桜木町駅直結の便利なロケーションです。ここでは様々なイベントが並び、多彩な魅力が体感できる場となっています。

企画内容の詳細


1. 鎧田氏の“#相模原推し”トークショー


この企画では、昨年相模原市に移住した漫画家・鎧田氏が登場します。本村賢太郎市長と共に、相模原の魅力や特産品情報をお届けし、春の訪れを祝いながら地域活性化についてのトークを展開します。トークショーは3月20日午後2時からで、事前申し込みが必要です。参加者には鎧田氏が特別にデザインしたキーホルダーが贈られます。

2. 相模原推し!特設コーナー


こちらでは、鎧田氏が描き下ろした相模原市のマスコットキャラクター「さがみん」と、コミックスの登場人物が特大パネルとして展示されます。来訪記念の写真スポットにもなり、地元の名物や特産品を集めた特設コーナーもお楽しみください。

3. さがみはらマルシェ


このマルシェでは、地元の生産者が集まり、スイーツや特産品を直売します。抽選会や工作体験も用意されており、大人も子供も楽しめるイベントが盛りだくさん。3月20日の午前11時から開催されます。

4. 木製のキーホルダーづくり体験


「さがみはらマルシェ」会場では、木製のキーホルダー作り体験も実施されます。素材は相模原の地元産の木を使用し、自分だけのオリジナルアイテムを作れます。

その他の開催企画


同時開催イベント


  • - ブックカバー配布:店内で文庫本を購入された方には、特製ブックカバーがプレゼントされます。
  • - クイズラリー:店内のイラストパネルを探す楽しみを提供。完成したクイズシートを持参すると、特製イラストシートがもらえます。
  • - SNSキャンペーン:指定のタグをつけて投稿した方から抽選で豪華賞品が当たります。詳細は公式アカウントで確認できます。

まとめ


「さがみはら春の魅力発見フェア」は、相模原市の魅力を再発見できる絶好の機会です。横浜で特別な体験を楽しみながら、是非相模原市に興味を持っていただけることを願っています。皆さまの来場をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

会社情報

会社名
相模原市役所
住所
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
電話番号
042-754-1111

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。