静岡が未来へ加速する!「TECH BEAT Shizuoka 2024」開催決定!
静岡市駿河区のグランシップにて、令和6年7月25日(木)から27日(土)の3日間、最新技術の祭典「TECH BEAT Shizuoka 2024」が開催されます。
本イベントは、先端技術、アート、スポーツ、多様性、教育、起業など、多岐にわたるテーマで、未来へのイノベーションを促進する場として、注目を集めています。
121社が出展!注目のスタートアップ企業が集結!
「TECH BEAT Shizuoka 2024」には、12カテゴリー、121社ものスタートアップ企業が出展予定です。各企業の革新的な技術やサービスを直接見聞きできるだけでなく、商談を通してビジネスチャンスを広げることが可能です。
著名人登壇!刺激的な講演・トークセッションが満載!
イベント期間中は、各界の著名人による基調講演やトークセッションが開催されます。
7月25日(木)には、早稲田大学大学院経営管理研究科教授の
入山 章栄氏、WiL共同創業者CEOの
伊佐山 元氏など、そうそうたる顔ぶれが登壇し、未来社会の展望について語り合います。
7月26日(金)には、慶應義塾大学医学部教授の
宮田 裕章氏、びわこ成蹊スポーツ大学副学長の
間野 義之氏など、各分野のトップランナーが登壇し、最先端の知見を共有します。
7月27日(土)には、立命館小学校主幹教諭/ICT教育部長の
正頭 英和氏など、教育分野の専門家が登壇し、未来の教育について議論を深めます。
ファミリーも楽しめる!体験型コンテンツが充実!
企業関係者だけでなく、一般来場者も楽しめるよう、ファミリーや学生向けの体験型コンテンツも用意されています。
県内プロスポーツチームの東レアローズ静岡やベルテックス静岡が出展し、スポーツ体験を通じて、子どもたちの体力向上を促進します。
株式会社リトプラによる「SAND PARTY!(AR砂遊び)」や「リトルプラネットCube(3Dお絵かきスキャナー)」など、デジタル技術を活用した体験ブースも充実しています。
未来への一歩を踏み出そう!
「TECH BEAT Shizuoka 2024」は、最新技術に触れ、未来へのヒントを得る絶好の機会です。ぜひ、ご家族やお友達と、未来への一歩を踏み出しましょう。
イベントの詳細・参加申込みは、公式ウェブサイトから。
https://techbeat.jp/tech-beat-shizuoka-2024/