ASO&Co.コラボ商品
2024-03-04 14:00:02

阿蘇市「ASO&Co.」が地元企業と連携してコラボ商品を販売開始

阿蘇市の「ASO&Co.」が地域貢献を目指したコラボ商品を展開



熊本県阿蘇市にサテライトオフィス「ASO&Co.」が新設されました。このオフィスは、地域社会の活性化を目的として、IT、メディア、デザインの力を活用して様々な支援を行っています。具体的には、移住定住促進、草原のPR、教育DXの推進、地域産業の商品開発支援などに取り組んでいます。

さらに、ASO&Co.の設立に伴い、地元企業2社とのコラボレーションにより、新たな商品が販売されることとなりました。コラボした企業は、乳製品を手がける「阿部牧場」と、アロマキャンドルを製造販売する「ハンドメイド雑貨 KHO」という2社です。両社とも、阿蘇の自然の恵みを最大限に活かした商品開発に努めており、持続可能な社会の実現に向けた思いが共通しています。

コラボ商品第1弾:阿部牧場との「アソミルクーヘン幸せの抹茶味」



最初のコラボ商品は、阿部牧場との協力により生まれた「アソミルクーヘン幸せの抹茶味」です。この商品は、世界最大級の味覚コンペティションであるInternational Taste Instituteで優秀味覚賞を受賞したバームクーヘン「ASO MILKUCHEN ソフトタイプ」をベースにしています。

この抹茶味は、2024年の阿蘇の野焼きに合わせて販売が開始され、限定300個のみが用意されます。価格は税込2,000円で、販売期間は2024年3月4日から4月7日まで。抹茶の上品な風味が詰まったこのバームクーヘンは、阿蘇の草原を彷彿とさせる魅力的な一品です。

コラボ商品第2弾:「ハンドメイド雑貨 KHO」とのアロマ製品



次にご紹介するのは、ハンドメイド雑貨 KHOとのコラボ商品である「ASO&Co. Aroma sachet」と「ASO&Co. Aroma soy candle」です。

  • - アロマサシェ:草原と草花をテーマにしたワックスバーで、環境に配慮した素材が使われています。価格は税込8,800円で、販売は2024年3月4日から開始。
  • - アロマソイキャンドル:千年続く草原の香りを閉じ込めたキャンドルで、サイズは大(11,000円)と小(5,500円)が用意されています。同様に、2024年3月4日から販売開始です。

これらの商品の購入金額の一部は、阿蘇の草原の保全活動に還元されるため、購買行動がそのまま環境保全に繋がる仕組みとなっています。

「ASO&Co.」の目的と役割



「ASO&Co.」は、デジタル技術を駆使して地域の特性を活かし、持続可能な経済社会の構築を目指しています。IT企業を中心とした企業誘致により、地域産業の活性化と若者の雇用機会の増加を狙っています。これにより、阿蘇市がより良い環境で暮らせる地域へと変貌しつつあります。

SAO&Co.の設立により、地域への企業誘致、人材育成、情報発信が活発化し、持続可能な社会の実現に向けた動きが加速しています。

詳細情報や商品の購入は、それぞれの企業の公式サイトをご覧ください。

会社情報

会社名
株式会社think garbage
住所
熊本県熊本市中央区平成3-23-304階
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 熊本県 阿蘇市 ASO&Co. 阿部牧場 KHO

Wiki3: 熊本県 阿蘇市 ASO&Co. 阿部牧場 KHO

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。