沼津港の御船印
2024-11-08 19:47:48

沼津港遊覧クルーズで楽しむ新たな「御船印」体験

沼津港遊覧クルーズで楽しむ新たな「御船印」体験



沼津港から毎日出航する遊覧クルーズで、新たに始まった「御船印」販売。千鳥観光汽船は、観光業の発展に貢献するため、旅行者が楽しむ新たな体験を提供します。これにより、沼津の魅力を再発見し、思い出に残る旅を楽しむことができるでしょう。

「御船印」とは?



「御船印」とは、日本全国を舞台にした船の御朱印集めの一環です。神社や仏閣の御朱印を集めるように、旅行者は船や航路ごとに異なる印を手に入れることができます。これは、旅客船や観光船業界の活性化を目的にしたプロジェクトで、参加団体が各地で販売するオリジナルの印を通じて、観光を促進していくものです。

「御船印めぐりプロジェクト」は一般社団法人日本旅客船協会により公認されており、訪れる地域や船舶の情報を深める機会を提供します。また、特定の数の御船印を集めると、素敵な称号を得ることができる「御船印マスター制度」も存在し、旅行の楽しみが倍増します。

千鳥観光汽船の新たな取り組み



千鳥観光汽船では、11月1日から「御船印」の販売を開始しました。販売される御船印は、主に【乗船記念】と【欠航御免】の2種類です。乗船記念は実際に出航した日に購入可能で、欠航御免は悪天候やメンテナンスでクルーズが中止となった場合に発行されます。

御船印は、沼津港ちどりひものセンター内に併設されている乗船券販売所で手に入れることができ、販売時間は午前9時から午後5時まで。各600円(税込)で販売しており、購入後には専門スタッフが押印や日付の記入を行います。

デザインに込められた思い



御船印のデザインは「NUMAZU DESIGN CENTER」の協力により作成され、沼津の魅力を伝えることをテーマとしています。地域のクリエイターたちが集うこの拠点から生まれたデザインは、観光だけでなく地域の文化や自然をも大切に考えています。

特に、クルーズ中に見る富士山や海鳥のエサやり体験など、海からの景観と体験が一体となった貴重な時間を楽しむことができます。旅行者は、これらの体験を通じて新たな「思い出」として御船印を持ち帰ることができます。

まとめ



沼津港の遊覧クルーズに乗船した際は、ぜひ「御船印」を手に入れて、あなた自身の旅の記録を作ってみてはいかがでしょうか。美しい沼津の景観と共に、特別な体験を通じて、魅力あふれる場所を再発見するきっかけになることでしょう。

千鳥観光汽船は、静岡・沼津観光のすそ野を広げるべく、地域の文化や自然、食文化を推進し続けています。新たな魅力を求めて、あなたもこの素晴らしい体験に足を運んでみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
株式会社浜友E.F.
住所
千代田区有楽町1丁目5番1号日比谷マリンビル6F
電話番号
03-3595-1411

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。