USEYAが選出
2024-09-04 17:01:34

USEYA ADVANCED INDUSTRY、XR Awards 2024ファイナリストに選出されたデジタルシェア工房の革新

USEYA ADVANCED INDUSTRYが切り拓く新たなモノづくりの未来



大阪府和泉市に位置するデジタルシェア工房、USEYA ADVANCED INDUSTRY(UAI)が、国際的な技術賞であるXR Awards 2024のファイナリストに選出されました。この賞は、拡張現実(XR)技術の分野で卓越したプロジェクトを評価し、革新を促進することを目的としています。UAIの革新的な取り組みが国際的に認められることは、地域経済への貢献とモノづくりの未来に向けた大きな一歩を意味します。

デジタルシェア工房の誕生



USEYAは2008年に設立され、これまでに多くのシステム開発を行ってきました。そして2024年3月に、50年以上の歴史を持つ旧倉庫をデジタルシェア工房として再生させ、新たにUAIを開設しました。ここでは、スマートグラスや3Dプリンタ、レーザー加工機など、最先端のデジタル機器を駆使して、協働でのモノづくりが可能です。この工房は、単に設備を提供する場ではなく、皆が参加できる「新しいモノづくりの場」となることを目的としています。

遠隔モノづくりの革新



UAIでは、スマートグラスを使用したリモートでのモノづくり支援を行っています。これにより、物理的な制約を超え、体が不自由な方や遠方にいる方も参加できるようになります。特に、スマートフォンを通じてすべてのサービスを利用できる仕組みが整っており、簡単にアクセスできる環境が整っています。また、制作した商品を自動的に撮影し、即時にインターネット上に販売するシステムも導入しており、商業面でも新たな展開が期待されています。

地域創生と社会課題への取り組み



UAIは単なる工房としての役割を超え、地域創生にも寄与しています。旧倉庫のリノベーションを通じて、地域の遊休資産を有効活用するとともに、社会課題解決にも挑戦しています。参加者が増えることで、様々なバックグラウンドを持つ人々が集まり、新たなコミュニティが形成されており、クリエイターと製造業企業との橋渡しの役割も果たしています。このような取り組みを通じて、UAIは社会全体にポジティブな影響を与える存在となっています。

XR Awardsの意義



XR Awardsは、AIXRによって運営され、XR技術に関する優れたプロジェクトを表彰する国際的な賞です。この賞に選ばれることで、UAIは国際的な認知を得ると同時に、業界内での信頼性と評価を大きく向上させることが期待されています。更なる技術革新と市場拡大に向け、UAIは引き続き努力を重ねていくことでしょう。

結論



USEYA ADVANCED INDUSTRYは、テクノロジーと社会的なニーズを融合させた新しいモノづくりの形を提供しています。今後も革新を追求し続けるUAIに大いに期待したいところです。2024年12月5日には、オランダ・ロッテルダムで行われるXR Awardsのセレモニーでの成果にも注目です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

会社情報

会社名
株式会社USEYA
住所
大阪府大阪市港区築港4-11-13光信ビル3階
電話番号
06-6577-8444

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。