不織布リサイクルの挑戦
2024-10-28 14:10:11

REMAREとオーツカが連携、不織布廃棄物リサイクルに挑むプロジェクト

REMAREとオーツカの連携による新たなリサイクルプロジェクト



株式会社REMARE(本社:三重県鳥羽市)と株式会社オーツカ(本社:岐阜県羽島郡笠松町)が新たな協業を開始し、不織布廃棄物のリサイクルに取り組むことが発表されました。このプロジェクトでは、両社の技術を融合させることで、年間1200トンの廃棄不織布を再利用し、持続可能な素材開発を目指すとしています。

プロジェクトの背景



不織布は、主に工業用途や生活用品として広く使用されているものの、その廃棄処理に関しては依然として課題が残っています。REMAREは、オーツカから提供される不織布端材を活用し、自社のマテリアルリサイクル技術で新たな素材の開発を進めていく考えです。これにより、廃棄物処理時に発生する二酸化炭素の排出量を削減し、廃棄物回収コストも低減することを目指しています。

REMAREの技術



REMAREは、複合プラスチックを素材にした板材を製造するための独自技術を持っています。これにより従来リサイクルが難しかった複合プラスチックも効果的に再利用できるようになります。従来、焼却処分されることが多かったこれらの素材をリサイクルすることで、環境への配慮が強まります。具体的には、ポリエチレン焼却の際のCO2排出量を約3分の1に削減できる可能性が期待されており、これは特に企業にとって持続可能な開発目標を達成するための重要なステップとなります。

プロジェクトの詳細



今回のプロジェクトでは、不織布がプラスチック由来である特性を活かし、廃棄プラスチックを板材に変えることを目指します。REMAREは、廃棄物から作成した板材のデザイン開発も手掛け、製品化へ向けた取り組みを進める予定です。また、初期段階では10トンの廃棄物を削減し、建材としての強度や安全性を確保するための試験も行います。

今後の展望



REMAREは、愛知県名古屋市に新たに設立されるStation Aiで、さらなる素材開発の展示や製品化を進める計画です。この拠点は、日本最大規模のオープンイノベーションセンターとして、さまざまな企業やスタートアップが集まり、新たな発想をもたらしています。REMAREは、この場を活用し、持続可能な未来の構築に寄与する技術の進化を図ります。

両社代表のコメント



オーツカの代表取締役社長、大塚有企朗氏は、今回の連携により廃棄物に価値を生み出す新たなモデルが実現できると期待を寄せています。また、REMAREの間瀬雅介氏は、自社の技術とオーツカの素材提供の相乗効果を活かし、持続可能な開発に応じたCO2削減を実現していくとコメントしました。

まとめ



REMAREとオーツカの協業は、廃棄される不織布を新たな資源として活用することで、持続可能な素材開発の未来を切り開くものとなるでしょう。この取り組みが成功すれば、国内におけるマテリアルリサイクル率の向上にも寄与することが期待されます。今後の進捗に注目です。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社REMARE
住所
鳥羽市鳥羽5-2-14
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 三重県 リサイクル 鳥羽市 REMARE オーツカ

Wiki3: 三重県 リサイクル 鳥羽市 REMARE オーツカ

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。