MRガイド下集束超音波治療(MRgFUS)とは
大阪市北区に位置する公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院は、本態性振戦やパーキンソン病に伴う「ふるえ」に対して、超音波を用いる新たな治療方法である「MRガイド下集束超音波治療(MRgFUS)」の実施を2021年3月に開始しました。そして、2024年10月25日、この治療法で近畿地方において初めて200症例を達成する快挙を成し遂げました。
全国の治療実績と当院の役割
MRgFUSの導入以降、全国で1620症例以上が治療されており、北野病院での治療実績は全国の約12%に相当しています。これは、同治療法が本当に必要な患者様にとって大きな支援となっていることが示しています。病院では、薬物治療に加え、MRgFUS、脳深部刺激療法(DBS)といった多様な治療手段を提供しており、患者様は自分に最適な選択をすることができます。
MRgFUSのメリット
従来の脳深部刺激療法は、脳に電極を埋め込む外科的処置が必要ですが、MRgFUSは超音波を利用するため、頭蓋骨に孔をあける必要がなく、より安全性が高く、患者様にとって安心な環境で施術を受けることができます。この革新的なアプローチにより、患者様の負担を軽減し、より効果的な治療を提供することが実現しました。
MRgFUSの適応拡大に向けた研究
2024年9月には、従来MRgFUSの効果が期待できなかったとされる患者群においても、十分な成績が得られる可能性があることが明らかになりました。これに関する研究成果は、北米脳神経外科学会の機関誌「Neurosurgical Focus」にも掲載されるなど、広く評価されています。
北野病院の歴史と今後の展望
北野病院は、1925年に設立され、地域医療の基盤として100年近くにわたり、大阪市の皆様に最新かつ最良の医療を提供し続けています。今後も、地域に根ざした医療の提供と、MRgFUSによるさまざまな治療法の研究を推進していく方針です。特に、超音波治療の効果を広く普及させ、より多くの患者様が恩恵を受けられるよう取り組んでいきます。
結論
MRガイド下集束超音波治療(MRgFUS)によって、多くの患者が新たな希望を見つけられるようになった北野病院。この新しい治療法が今後も進化を続け、より多くの人々に福音をもたらすことを期待しましょう。詳細は北野病院の公式ウェブサイトや関係書籍で確認可能です。