2024年夏ボーナスレポート
2024-07-30 09:44:57

2024年夏ボーナス調査、納得度は依然低調?支給実態を探る

2024年夏ボーナスの実態調査



2024年の夏ボーナスに関する調査結果が、株式会社MS-Japanによって発表されました。この調査は、管理部門や士業の専門家を対象に実施され、累計337名からの回答を基にしています。調査結果が示すのは、ボーナスの支給状況や支給額、納得度の傾向、さらには使い道についての生々しい実態です。

ボーナス支給状況の概要


調査によれば、2024年の夏ボーナスが「支給される」もしくは「支給された」という回答をした人は73.0%と、昨年の66.2%から大幅に増加しています。これは、昨年よりも6.8ポイントの上昇を示しており、支給が前年よりも見込まれている傾向が明らかになりました。

また、支給額に関しては「20万円以上〜40万円未満」が最も多い19.1%とされています。しかし、99人以下の中小企業においては、実に44%がボーナスが支給されないという結果も出ています。1000人以上の大企業では、昨年より減少しているという声もあり、全体の状況としては企業の規模による格差が生じています。

支給額の変動


次に、ボーナスの支給額が昨年と比べてどうなっているのかという点にも言及しました。「変わらない」と回答した人が62.0%に達し、過去の支給額が維持されている状況が続いています。一方で「減少した」が21.4%、さらに「増加した」は16.6%と、増加を感じている人は少数派です。このことから、特に大企業では支給額が減少している現実が浮かび上がります。

納得度の実態


注目すべきは、ボーナスの支給額に対する納得度です。「非常に納得している」と答えたのは7.7%、「多少納得している」は19.0%にとどまり、合計で納得している派が26.7%となりました。対照的に、「全く納得していない」や「あまり納得していない」の合計は37.7%に達し、納得していない派が上回る結果となりました。

この差の理由は個々人の評価や会社の業績と密接に関連しているようです。「業績が悪くボーナスがもらえなかった」「年々評価が反映されていない」といった声が目立ち、支給額への不満が多く寄せられました。

ボーナスの使い道


最後に、ボーナスの使い道も調査されました。その結果、「貯金」を選択した人が圧倒的に多く、20代と30代では62.1%、40代では51.6%、50代以上でも56.7%の割合を示しました。年代によるトレンドの違いもあり、特にそれぞれの年代で「投資」「旅行」「生活費」などに対する関心が異なることが見て取れます。

調査のまとめ


今回のMS-Japanの調査からは、2024年夏ボーナスにおける企業の支給状況や、その額への納得度のバランスが見て取れます。全体的に多くの人が期待しているにもかかわらず、実際には思ったような支給が行われていないという事実と、その背景にある心理は、今後のボーナス制度や労働環境に大いに影響を与えるものと考えられます。

詳しい調査結果については、こちらのリンクからご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

会社情報

会社名
株式会社MS-Japan
住所
東京都千代田区富士見2-10-2飯田橋グラン・ブルーム4F
電話番号
03-3239-7373

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。