意識変革の買い物
2021-07-01 11:00:16

買い物で海洋プラスチックごみを削減!BE+CAUSキャンペーンの詳細

BE+CAUSによる新しい社会的取り組み



いつもの買い物が環境への貢献に繋がる。それが「BE+CAUS」が提供するキャンペーンです。日本ユニシスと大日本印刷(DNP)が運営するこのプラットフォームは、日常生活での意識変革を目指し、生活者が社会課題を解決するための活動に参加できる場を提供しています。今回、第3回目のキャンペーンが2021年7月1日から7月31日まで開催されます。

第3回キャンペーンの概要



このキャンペーンは、「レジ袋未購入&対象商品購入で海洋ゴミ回収活動を支援して海をキレイにしよう!」というテーマで展開されます。参加することで、プラスチックごみ削減に貢献することができます。具体的な参加方法は、対象商品を1会計で購入し、その際に有料レジ袋を買わなかった場合に応募ができます。何口でも応募が可能で、抽選の結果、素敵なオリジナルエコバッグが当たるチャンスも用意されています。このエコバッグは、山本まもる氏がデザインし、PET再生生地を使用しております。

対象店舗と協賛メーカー



キャンペーンに参加するには、株式会社イズミ(直営店)、株式会社いなげや、株式会社ライフコーポレーションの店舗が対象です。様々なメーカーが協賛しており、花王の製品やユニリーバのボディウォッシュなど、多彩な商品が対象商品となっています。

環境保護活動の背景



「BE+CAUS」の活動は、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた一環として進められています。過去には、プラスチックごみ削減だけでなく、食育支援なども行っており、売上の一部が「認定NPO法人グリーンバード」や「NPO法人 全国こども食堂支援センター」へ寄付されています。こうした活動を通じて、食の安全や環境保護に関する意識を高めることを目指しています。

参加方法を知る



参加を希望する方は、事前に各小売店のアプリからキャンペーンに参加登録を行い、購入時に会員カードを提示することが必要になります。詳細な情報は、「BE+CAUS」の公式サイトをご覧ください。今後も続々と新たな社会貢献活動が企画されていますので、目が離せません。

おわりに



日常的な行動を通じて本格的な社会貢献ができるこのキャンペーンは、環境問題への意識を促す素晴らしい機会です。ぜひこの機会にエコバッグを手に入れ、海洋プラスチックごみの削減に積極的に参加しましょう。今からでも遅くはありません、一緒に未来のためにできることを考えていきましょう。

会社情報

会社名
BE+CAUS広報事務局
住所
東京都江東区豊洲1-1-1
電話番号
03-5546-4111

関連リンク

サードペディア百科事典: エコバッグ 海洋プラスチック BE+CAUS

Wiki3: エコバッグ 海洋プラスチック BE+CAUS

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。