感謝の「ありがとう風呂」
2024-12-11 15:34:20

心も体も温まる感謝のひととき!「ありがとう風呂」開催

阿寒の温泉で心温まる「ありがとう風呂」



北海道釧路市の道の駅阿寒丹頂の里で、2023年12月20日から25日までの期間、特別イベント「ありがとう風呂」が開催されます。このイベントでは、多くの「ありがとう」のメッセージを込めた入浴木を湯船に浮かべ、美肌の湯を楽しみながら心も体もポカポカに温まることができる特別な時間を体験できます。

ありがとう風呂とは?


「ありがとう風呂」は、阿寒小学校の児童たちをはじめ、来場者から寄せられた感謝の気持ちを木で造った入浴木に記入し、それを温泉の湯船に浮かべるというユニークな試みです。感謝の言葉が溢れる湯船に浸かることで、温かい気持ちをより深く感じ、心地よいリラックス効果が得られます。さらに、フロント前には特設コーナーが設置されており、自分のメッセージを記入した入浴木を男子・女子の浴場に浮かべて、他の来場者と体験をシェアすることができます。

美肌の湯「赤いベレー天然温泉」


このイベントが開催される美肌の湯「赤いベレー天然温泉」は、豊富な湯量を誇り、天然の保湿成分「メタケイ酸」と老化を防ぐ効果が期待される「炭酸水素イオン」を含んでいるため、肌に優しいことで知られています。温泉に浸かると、身体の疲れだけでなく、心のストレスまで解放されることでしょう。

イベント詳細


  • - 開催期間: 令和6年12月20日(金)~25日(水)
  • - 開催場所: 美肌の湯「赤いベレー天然温泉」
  • - 営業時間: 大浴場 営業時間 AM10:00~PM10:00
  • - アクセス: 阿寒ICより8km
  • - 料金: 大人550円、中人420円、小人140円
  • - お問い合わせ: 0154-66-2330
  • - 詳細はHP: こちら

道の駅阿寒丹頂の里の魅力


道の駅阿寒丹頂の里は、地域の自然や文化を人々に伝え、その魅力を広げる取り組みを行っています。イベントの開催だけでなく、温泉のほかにも、特産品や地元の新鮮な食材を販売する販売所も併設しており、観光情報を提供する042892855など、様々な施設が充実しています。また、周囲には美しい自然環境が広がっており、冬には息を呑むような景色の中で、特別天然記念物であるタンチョウが越冬する姿も見ることができます。

まとめ


「ありがとう風呂」は、家族や友人との絆を深める素敵な機会です。美肌の湯で心身ともにリフレッシュしながら、大切な人への感謝を表現する特別な体験を楽しんでみませんか?この温かいイベントにぜひ足を運んで、温泉の恵みと人とのつながりを再確認してほしいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

会社情報

会社名
道の駅 阿寒丹頂の里(北海道 釧路市)、株式会社 阿寒町観光振興公社
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。