家庭のカレーがプロの味に?!「LDK」掲載で話題のカレー大學が教える!
カレーミュージアム代表の井上岳久氏が率いる株式会社カレー総合研究所が運営する「カレー大學」が、人気雑誌「LDK」2024年8月号で“カレーを美味しくする方法”を解説しました。
カレー大學の主任講師である斉藤純子先生をはじめとする講師陣が、プロのカレー調理技を惜しみなく公開。雑誌掲載を記念して、9月7日(土)に開校する「カレー大學総合学部」では、同誌の内容を詳しく解説する講座も予定されています。
カレー愛好家からプロまで!幅広い層が学べるカレー大學
カレー大學は、ビジネスに従事する受講生も多く、卒業生は1500人を超えるなど、カレー業界で活躍する人材を数多く輩出しています。カレーの商品開発やカレー業界を支える人材育成に力を入れており、卒業生はレトルトカレー販売やカレー店経営など、様々な分野で活躍しています。
カレー大學総合学部で学べること
総合学部では、カレーの知識を体系的に学ぶことができます。
カレー概論: カレーとは何か?その魅力や奥深さを探求します。
カレー歴史学: カレーの歴史を日本と世界に分けて学び、その発展を紐解きます。
カレー社会学: カレーと文化、社会現象の関係を学び、カレーを通して社会を深く理解します。
カレー商品学: 市販されている様々なカレー商品について学び、その特徴や開発の裏側を探ります。
カレー調理学: カレーの基本的な調理方法から、スパイスの使い方、アレンジ方法までを習得します。
カレー食べ歩き学: カレーを美味しく食べるための食べ歩き方を学び、カレー文化を満喫する方法を習得します。
カレー大學で得られるメリット
カレーの知識を深め、カレーについて語るスキルを習得できます。
ビジネスシーンや家庭で役立つ実践的なスキルを身につけられます。
カレー業界で活躍する人脈を築くことができます。
カレーをより美味しく作るための技術を習得できます。
カレー愛好家必見!
カレーを愛するすべての人に、カレー大學は最高の学びの場を提供します。ぜひ、この機会にカレーの奥深さを体験してみませんか?
詳細・お申し込みはカレー大學HPへ: www.currydaigaku.jp