新春アクアワールド
2024-12-19 13:23:11

新年を海で祝う!アクアワールド茨城県大洗水族館の特別企画

新年の幕開けを海の生き物と共に祝おう



アクアワールド茨城県大洗水族館は、2024年12月27日から2025年1月19日までの期間に、新春イベント「新春アクアワールド2025」を開催します。このイベントは、新年の訪れを水族館ならではの生き物たちとともに楽しむことができる一大イベントです。

干支にちなむシマウミヘビの展示



今回の目玉は新年の干支である『巳』にちなみ、シマウミヘビが展示される干支水槽です。このシマウミヘビは、長さ90cmで、琉球列島のサンゴ礁に生息し、砂の中に身を潜ませながら生活しています。特徴的な白と黒のしま模様は、毒を持つ爬虫類のウミヘビに擬態していると言われています。爬虫類のウミヘビとは異なり、ヒレやエラを持ち、毒や鋭い牙はありません。水族館ならではの形で干支の魅力を体験できるこの機会をお見逃しなく!

アシカによる新春の書初めパフォーマンス



さらに、2025年1月1日から1月19日の期間には、アシカによる書初めパフォーマンスも開催されます。カリフォルニアアシカが専用の筆をくわえ、新年の抱負や干支「巳」の文字を力強く書き上げる様子をご覧いただけます。お正月を感じさせるBGMが流れる中、アシカのダイナミックな筆さばきは必見です。観覧はオーシャンシアターで行われ、事前にスケジュールをチェックしてからお越しください。

県内高校生による「花いけ展示」



新年を祝福するもう一つのイベントとして、茨城県立小瀬高等学校現代文化研究部による「花いけ展示」も実施されます。この部は全国高校生花いけバトルで優勝し、全国大会にも出場している実力派です。展示は新春イベントとしては3年ぶりとなり、独自の感性を生かした作品がアクアワールド・大洗の雰囲気を盛り上げます。

特別プログラム「アシカの一筆入魂!」



「アシカの一筆入魂!」という特別プログラムも必見です。参加者は色紙を持参し、直接アシカが文字を書き上げてくれる体験ができます。今年の干支を含む約10種類の文字から選ぶことができ、その迫力ある筆さばきを間近で堪能できます。

限定オリジナル陶器製おみくじ



さらには、昨年大好評だった「アクアワールドみくじ」も販売されます。今年はマンボウの陶器製置物が新たに加わり、運試しも楽しめる機会です。また、大当たりにはシロワニの歯やマンボウの皮標本がついてくる特典も!

超サメ展の開催



そして、1月18日からは『超サメ展~シャークダディ第2研究所~』もスタートします。日本一のサメの飼育種類数を誇るアクアワールド大洗が、館内で51種類のサメを一堂に展示し、サメの生態や繁殖についても詳しく取り上げます。

このように、アクアワールド茨城県大洗水族館の新春イベントでは、生き物たちとともに新年を華やかに盛り上げる催しが盛りだくさんです。ぜひご家族や友人と一緒に足を運んで、特別な時間をお過ごしください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
公益財団法人いばらき文化振興財団
住所
茨城県水戸市千波町東久保697
電話番号
029-305-0161

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。