進化したエッジAI、「VADQore」シリーズが正式リリース!
株式会社QuantumCoreが新たにリリースした「VADQore」シリーズは、物理学に基づくリザバーコンピューティング技術を用いた革新的なエッジAIです。この製品は、タブレットとの連携により、現場での利用価値をさらに高めています。すでに、複数の大手物流企業や製造業において実施導入された同製品は、迅速な異常検知が可能で、その運用の手軽さからも高く評価されています。
VADQoreシリーズの特長
1.
完全エッジ完結の設計
このデバイスは、クラウドに依存せず、振動データの収集から学習、推論までをすべて1台でこなします。そのため、通信環境の条件に左右されず、迅速な導入が実現します。
2.
正常データ主体での学習
異常のサンプルを集める必要がなく、少々の正常状態をAIに学習させるだけで、異常検知を開始できます。これにより導入の敷居が低くなります。
3.
バッテリー駆動・コンパクト設計
手のひらサイズの「VADQore」と、さらに小型の「VADQore Sense」により、運用ニーズに応じた選択が可能です。任意の場所でのスポット診断や常設監視を実現します。
4.
タブレットとの連携
新しく追加されたオプションにより、タブレットを使用したダッシュボード「VADQore View」と接続できます。これにより、リアルタイムでの振動データの可視化や異常アラートのモニタリングが直感的に行えます。
5.
拡張性
SDカードを使用したファームウェアの更新に対応し、さらなる技術サポートも行っているため、必要に応じたカスタマイズ開発も可能です。
タブレット連携「VADQore View」の特長
現場で異常の傾向を即時に確認できます。
タッチ操作だけで学習や設定を簡単に切り替えられます。
BLE通信を活用したシンプルな接続により、複雑なネットワーク構築を必要としません。
このオプションは月額制でタブレットのレンタルも提供しており、さまざまな現場における導入を手軽に実現します。
製品ラインナップ料金
バッテリー内蔵、液晶ディスプレイ付き、異常検知に必要なデータを活用。
- - VADQore Sense(税別 99,000円)
超小型モデル、バッテリーやディスプレイは入っておらず、LEDで異常を通知します。
VADQoreシリーズのリリースにより、さらなるエッジAI市場の拡大を目指すQuantumCoreは、今後も技術の向上と製品の改良を進めていく予定です。リザバーコンピューティング技術によって、異常検知をより迅速かつ高精度に行うことが期待され、産業用のさまざまなシーンにおいてその活躍が期待されます。
会社情報: QuantumCore
QuantumCoreは東京大学の池上教授や公立はこだて未来大学の香取准教授を迎え、AI技術の研究開発に捧げています。少量データでも迅速かつ高精度な異常検知を可能にする技術で、現場のニーズに応えた次世代AIを目指します。
お問い合わせ
詳しい情報や製品に関するお問い合わせは、QuantumCoreのウェブサイトからフォームを通じてご連絡ください。
製品詳細は振動異常検知デバイス - QuantumCoreのページにて提供されています。