クオリエンス新登場
2025-01-07 15:45:23

リオネット補聴器「クオリエンス」がより手軽に使える!新モデル発表

リオネット補聴器「クオリエンス」新モデル発表



リオン株式会社が、人気の「リオネット2シリーズ」に新たに加わるベーシックモデル『クオリエンス』を、2024年2月3日に発売します。音をより自然に感じられるように開発されたこのモデルは、補聴器を初めて使う方や少しでも使いやすさを求める方に最適です。ここでは、『クオリエンス』の特徴や魅力を詳しくご紹介します。

手軽に始められるベーシックモデル



「リオネット2シリーズ クオリエンス」は、耳あな型オーダーメイド補聴器の『HI-C7DE』と耳かけ型補聴器『HB-A8DE』の2機種をラインナップしています。これにより、ユーザーは自分のライフスタイルに合わせた選択が可能です。特に、このモデルは優れた機能を搭載していながら、使い方の簡潔さも重視されています。

進化したデジタル信号処理



『クオリエンス』の心臓部には、「リオネットエンジン2」が搭載されています。この最新のデジタル信号処理ユニットは、音声認識や再生精度を大幅に向上させ、補聴器を装着していることを忘れるほど自然な聞こえを実現します。会話音声への影響を抑える衝撃音低減機能や、ハウリングを効果的に抑えるハウリングキャンセラーなど、先進技術が多く採用されています。

充電式の利便性



日常使いの利便性を考慮し、充電式を採用しています。これにより、電池交換の煩わしさや電池切れの心配がなくなり、使いたい時にいつでも使用できる安心感があります。また、国際保護等級IP68を達成しており、防水・防じん性能も備わっているため、アクティブなライフスタイルを送っている方にもぴったりです。

スマートフォンとの連携



さらに、『クオリエンス』は専用のスマートフォンアプリ「スマートコントロール2」を通じて様々な機能を利用できます。ボリューム調整やメモリー切替、ミュート機能、さらには充電残量の確認や補聴器の位置特定機能など、ユーザーの使いやすい環境を提供します。このアプリにより、よりパーソナライズされた音環境が実現可能です。

ワイヤレス機能で楽しみ倍増



ワイヤレス機能を搭載しているため、スマートフォンやタブレットからの音声を直接補聴器で聞くことができます。これにより、通話や音楽、動画視聴をよりクリアに楽しむことができ、家族や友人とのテレビ視聴も楽しくなります。テレビアダプターを使えば、テレビの音声も補聴器を通じて直接聞こえます。

まとめ



「リオネット2シリーズ クオリエンス」は、リオン株式会社が誇る最先端技術を駆使し、補聴器をより手軽に、そして自然な音環境を提供するモデルです。この新しいベーシックモデルは、補聴器を使うことへの敷居を下げ、多くの人々が快適な聞こえを実現する手助けをすることでしょう。興味のある方は、ぜひリオネット補聴器ブランドサイトを訪れ、詳細を確認してみてください。

リオネット補聴器ブランドサイト

お問い合わせ先


  • - 報道に関するお問い合わせ: リオン株式会社 IR広報課 TEL: 042-359-7830
  • - 製品に関するお問い合わせ: リオネット補聴器お客様コールセンター TEL: 0120-2933-76


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
リオン
住所
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。