高知県産生姜をふんだんに使った「岩本寺生姜カレー」
高知県の人気寺院、岩本寺で新たに登場した「生姜まるごと食べるカレー」。このカレーは、美味しさだけでなく、健康を意識したヴィーガン対応の一品です。このカレーには、玉ねぎの約半量に相当する高知県産の生姜がたっぷりと使用されており、その効果は抜群です。
生姜のパワーを感じる
生姜には多くの健康効果があることが知られていますが、特にこの岩本寺生姜カレーには、エネルギーを補給し、体温を上昇させ、免疫力を高め、腸内環境を改善する効果が期待できます。高知県産の新鮮な生姜がしっかりと効いており、スパイスとの相乗効果で一口食べるだけで身体が温まるのを感じることができます。
ヴィーガン対応のこだわり
岩本寺生姜カレーは、動物性の食材を一切使用しておらず、野菜の自然な旨味とスパイスだけで作られています。そのため、食べる人を選ばず、誰もが楽しむことができるカレーとなっています。肉や魚が入っていないにもかかわらず、重厚な味わいの魅惑的なカレーです。
変化する味わいと香り
このカレーのもう一つの魅力は、食べるモードが変わることです。最初は生姜の強い旨味が広がり、次第にかぼちゃの甘みが加わり、最後にはシナモンの香りがふわりと香る独特の体験を提供します。一口ごとに異なる香りと味わいが楽しめるため、食べ作り続ける喜びを感じさせてくれます。
監修者は薬膳料理研究家
岩本寺生姜カレーのレシピを手掛けたのは、薬膳料理研究家であり、Food Office ハチドリの代表を務めるヤマグチ ヒロさん。彼は中医学の観点から、食材を使った健康的なライフスタイルを提案しています。岩本寺生姜カレーはその理念を基に作られており、肉や魚を使用せず、豊富な野菜とスパイスを用いるという精進料理の教えを取り入れています。
霊場で味わえるカレー
また、岩本寺の境内にある「岩本寺37CAFE」でも、このカレーを味わうことができます。四国霊場第37番札所という神聖な場所で、自然に囲まれた安らぎの空間で楽しむカレーは、一層特別な体験となることでしょう。注文は宿坊売店にて行い、フードメニューは1日限定で提供されます。
新たに登場したこの「生姜まるごと食べるカレー」は、600円(税込)という手頃な価格で提供されていますが、その味は文句なしです。さらに、カレーとの相性抜群の薬膳スープセットもあわせて楽しめます。
店舗情報
岩本寺37CAFE
- - 住所: 〒786-0004 高知県高岡郡四万十町茂串町3−13
- - 営業時間: 土日祝 11:00-15:00
- - メニューの例: 岩本寺生姜カレー ¥600、四万十寺カレーと薬膳スープセット ¥1000 など
この冬、高知県の岩本寺で新たに楽しめるヴィーガン生姜カレーは、身体にも優しい一品として注目を集めること間違いなしです。ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか?