名芸卒業展開催
2024-01-24 14:09:05

名古屋芸術大学が第51回卒業制作展を開催 – 新世代のアートと体験が盛りだくさん!

名古屋芸術大学が第51回卒業・修了制作展を開催



名古屋芸術大学は、2024年2月16日から25日までの10日間にわたり、第51回卒業・修了制作展を西キャンパスにて開催します。アートを愛するすべての人々に向けて、学生脚本の作品を集めた素晴らしい展示が行われ、さらに多彩なイベントが予定されています。

展示の詳細



展覧会は、平日は10時から17時まで、土日祝日は18時まで開放されており、入場は無料です。展示内容は、美術領域、デザイン領域、芸術教養領域を含む多岐にわたります。学生たちの情熱と思いを込めた作品の数々が一堂に会し、彼らの探求の成果を直接見られる貴重な機会です。

特別講演会と卒業生トークショー



卒業制作展の開催に合わせて、特別講演会も実施します。2月18日には、「明和電機会社説明会」が行われ、特に注目されているのが、音符型の電子楽器「オタマトーン」を開発した明和電機の活動です。彼らの独自の視点とクリエイティビティが紹介される場となります。

さらに、卒業生によるトークショーも2月23日に開催。このイベントでは、活躍中の卒業生たちが、自身の経験や名古屋芸術大学での思い出を語ります。アートの道を歩むためのインスピレーションが得られる貴重な時間になることでしょう。

他の楽しめるイベント



卒業制作展の期間中、子どもたちも楽しめる「こどもランド」が2月25日に開催されるなど、幅広い世代が楽しめる内容が盛り沢山です。親子で楽しむワークショップや遊びが用意されており、教育学部の学生が企画しています。

特に注目すべきは、2月24日に行われる「名芸チャリティーオークション」。ここでは、学生や卒業生のアート作品が出品され、その売上の一部がアーティスト支援や社会貢献に活用されます。思わぬ魅力的な作品に出会える可能性が高いです。

交通アクセスと参加方法



アート展へのアクセスは、名古屋駅から名鉄犬山線「徳重・名古屋芸大」駅下車、西へ徒歩約13分。駐車場は限られていますので、公共交通機関の利用や乗り合わせを推奨しています。参加希望者は公式ウェブサイトから事前に申し込むことが必須です。

まとめ



名古屋芸術大学の卒業・修了制作展は、学生たちの創造力と情熱の結晶を体感できる貴重な機会です。アートファンはもちろん、興味のある方はぜひ足を運んでみてください。感性あふれる作品群と多彩なイベントを通じて、心に残るひとときを過ごせることでしょう。皆様のご来場をお待ちしています。

会社情報

会社名
学校法人名古屋自由学院
住所
愛知県名古屋市昭和区永金町1丁目1番地の15
電話番号
0568-24-0315

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。