しがけあプロジェクト
2021-11-11 10:00:10

滋賀県の介護業界に新たな風をもたらす「しがけあ」プロジェクト始動

「しがけあ」プロジェクトの幕開け



若者の就職選択肢の一つとして、介護業界の魅力を広く知ってもらうために、滋賀県が新たなプロジェクト「しがけあ」を立ち上げました。本プロジェクトの目的は、少子高齢化が進む現代において、介護職員の不足問題を解消することにあります。2021年の推計では、2025年には約3200人もの介護職員が不足すると予測されており、この問題に取り組まねばなりません。

介護業界への誤解を解く



介護業界には、ネガティブなイメージが根付いていることが多いです。「仕事内容が分からない」「厳しい環境」のような先入観が、若者がこの業界に興味を持つことを妨げています。そこで「しがけあ」プロジェクトでは、実際に現場で働く職員の素顔や、彼らがどのようにプライベートと仕事を両立させているのかを紹介することで、介護職に対する理解を深めてもらおうとしています。

コンテンツの紹介



プロジェクトは、11月11日(木)から特設ウェブサイトにてスタートし、様々なコンテンツを展開します。特に注目されるのが、現場で働く職員「ケアニン」の意外な側面を明らかにするコンテンツです。彼らは仕事の合間に趣味を楽しみ、充実したプライベートを送っています。このリアルな姿を通じて、介護職に対する新たな認識を促します。

次世代の介護職を目指す学生の声



さらに、介護について学んでいる学生へのインタビューも行います。彼らの言葉を聞くことで、介護業界を目指す動機や熱意を深く知ることができます。「話すことは苦手だけどふれ合いは好き」と語る学生の言葉からは、実習への期待感が伝わってきます。若い世代の声を紹介することで、既成概念を打破しようとしています。

カメラガールズとのコラボレーション



また、カメラ好きの女子たちが集まる「カメラガールズ」とのコラボ企画も展開されます。彼女たちは介護施設を訪れ、その体験を写真やレポートとして特設ウェブサイトやインスタグラムで発信します。若い視点から介護現場の魅力を届けることを目指します。

今後の展開



「しがけあ」プロジェクトは、2022年3月まで随時コンテンツを更新する予定です。また、プロジェクトの宣伝ポスターを滋賀県内の主要な鉄道駅に掲示し、地元の人々にも広く認知させる取り組みも行います。

さらに、2022年2月にはイオンモール草津でのイベントも企画されており、介護業界に興味を持つ若者たちを後押しするチャンスとなることでしょう。滋賀県の介護職の魅力を再発見し、新たな風を吹き込む「しがけあ」プロジェクト。今後の活動から目が離せません!

会社情報

会社名
滋賀県
住所
滋賀県大津市京町四丁目1番1号
電話番号
077-528-3993

関連リンク

サードペディア百科事典: 滋賀県 介護 若者

Wiki3: 滋賀県 介護 若者

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。