信頼可視化のPRANET
2020-01-23 14:57:51

ITエンジニアの信頼を可視化する新プラットフォーム「PRANET」の誕生

はじめに



近年、働き方改革が進む中で、フリーランスや副業で働くITエンジニアが増加しています。しかしその一方で、彼らの実力を正確に見極めるのが困難になってきています。“信頼できるエンジニアを見つけられない”、その声は多くの企業から聞かれるようになりました。従来は企業に所属することが評価の基準でしたが、今後はより個人にフォーカスした評価が求められる時代です。

PRANETの概要



そんなニーズに応える形で、株式会社プラハが「PRANET」というプラットフォームを2020年1月23日に発表しました。このサービスは、ITエンジニア専門の評価システムを提供し、信頼の可視化を目指しています。具体的には、以下の三つの要素を組み合わせることで構成されています。

1. ネット上でのエンジニアのコード解析: 公開されているコードを解析し、その質を評価します。
2. 仕事仲間や取引先からの推薦状: エンジニアの実績を他者からの推薦で裏付けます。
3. 個人開発サービスの評価: 自らの開発したサービスに対するフィードバックを集約し、エンジニアのスキルを示します。

このように、PRANETは自己申告に頼ることなく、他者評価や客観的事実を基にしたポートフォリオを作成し、透明性の高い評価を行います。さらに、FacebookやLinkedInで使用されるグラフデータベースを活用し、登録者同士の人間関係も可視化することで、互いの信頼度を数値化します。特に、「人のつながりによる信頼度」を捉える仕組みは、これまでの転職サイトにはない新しい視点です。

新時代におけるエンジニアの評価制度



企業に所属しない働き方が増える中で、正確で同時に信頼のある評価システムを構築することが求められています。PRANETはその解決策として、大きな可能性を秘めているのです。例えば、フリーランスとして働くエンジニアが自分の実力を証明する手段がない場合、PRANETを利用することで、他者からの評価を基にしたアピールが可能となります。

これにより、企業は信頼のおけるエンジニアを見つけやすくなる一方で、エンジニアたちも自身のスキルを正当に評価されることになります。

PRANETの今後



今後、PRANETのサービスは多くの企業やエンジニアによって採用され、働き方多様化の中で新たなスタンダードとなることが期待されています。エンジニア自身のブランドを形成する新しいツールとして、これからの市場での役割に注目です。

PRANETサービスページ



詳しきはこちらから確認できます。

PRANETを運営する株式会社プラハについて



株式会社プラハは、東京都台東区に本社を構え、フルリモートや副業自由の働き方を推進する先進的なIT企業です。「物作りが好きな人が、物作りを楽しめる環境」を提供し、数多くのアイデアを生み出すことを目指しています。

会社情報

会社名
株式会社プラハ
住所
東京都台東区浅草5-13-4
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。