高校生のキャリア支援
2024-08-02 02:03:45

高校生の主体的なキャリア選択を支援する新プロジェクトが始動

高校生の主体的なキャリア選択を支援する新プロジェクトが始動



株式会社タイミーは、一般社団法人HASSYADAI socialとの新たな連携を発表し、スポットワークを活用した「高校生のキャリア教育支援プロジェクト」をスタートさせました。このプロジェクトでは、通信制のカシマ教育グループや沖縄県立の全日制高校をモデル校に選び、高校生のキャリア選択をサポートします。

プロジェクトの目的と内容



本プロジェクトは、キャリア教育を通じて高校生たちが主体的に自らの未来を考えるための具体的な取り組みです。
特に注目すべきは、業界や働き方についての知識を深めることや、実際の就業体験を通じて「はたらく」ことの理解を深める点です。参加する生徒たちは、まずは講義を受講し、その後の夏休みにはタイミーを利用して様々な職場で実際に働く体験をします。この体験を通じて、自らの職業観を形成し、将来の選択肢を広げていくことが期待されています。

このプロジェクトは、特に増え続ける多様な働き方に対応するために設計されており、「はたらく」という体験が高校生にとってどのように貴重な経験となるかを強調しています。

現代におけるキャリア形成の重要性



近年、学び方や働き方が急速に変化し、高校生に対しても多様なキャリア選択の機会を提供することが求められています。特に、インターンシップの参加率が非常に低い現実に対し、本プロジェクトは正規の労働契約を結びながら働く機会を提供することにより、参加のハードルを下げることを目指しています。これによって、単なる体験ではなく、深い理解と価値を得られる場を提供できるのです。

プロジェクトの進行予定



プロジェクトは約6ヶ月にわたって進められ、以下のステップで進行していきます。
1. お仕事図鑑:タイミーに所属する社員の経験を共有し、キャリアの多様性を学ぶオンライン講座を実施。
2. タイミー説明会:サービスの機能や利用方法について説明し、参加者の興味を引き出します。
3. 実際の就業体験:夏休みを利用して、様々な職種で実際に働く経験を提供します。
4. 振り返りプログラム:体験を通じて学んだことを整理し、今後のキャリア選択に生かすためのプログラムを運営します。

期待される成果



すでに行われたプログラムでは、参加した生徒たちの「はたらく」という概念が「おもしろそう」と感じるようになり、逆に「しんどい」と感じる割合が減少したというデータもあります。このように、実体験の重要性を通じて、キャリアへの前向きな姿勢が育まれているという成果が見られています。

高校生にとって、選択肢の多さを理解することの重要性が強調され、さまざまな職業や働き方に触れることが彼らの未来にどれだけ影響を与えるかが実証されています。

関係者の声



タイミーとHASSYADAI socialの代表者からは、本プロジェクトが高校生の未来にとって大きな変化をもたらすと期待されているというコメントが寄せられています。参加する生徒たちが自らの人生を選択する力を身につけられるよう、積極的に取り組んでいく所存です。

企業情報


  • - 株式会社タイミー:スキマバイトサービスを提供し、自由な働き方を推進。
  • - 一般社団法人HASSYADAI social:全国の高校生に向けたキャリア教育を行う団体。

このように、学校教育の枠を超えた新たなキャリア教育の取り組みに期待が寄せられています。プロジェクトの進展から目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社タイミー
住所
東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター35階
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。