特大ご朱印登場
2022-12-01 08:00:01
福島八幡宮が誇る国内最大級の特大ご朱印が登場!
福島八幡宮が誇る特大ご朱印の魅力
福岡県八女市にある福島八幡宮。1661年に創建されたこの神社は、「成功勝利」の神様を祀ることで知られています。特に毎年秋に行われる放生会では、国指定の重要無形民俗文化財である『八女福島の燈籠人形』が奉納され、多くの参拝客が訪れます。しかし、昨今の新型コロナウィルスの影響により、外出自粛が続いた2020年以降、神社の運営も新たな形を模索するようになりました。
その中で、福島八幡宮では2020年4月から「オンライン授与所」を開設。これにより、遠方にいる方でも郵送でご朱印を受け取ることが可能になったのです。特に年末年始には干支にちなんだデザインのご朱印が注目を集め、SNSで話題になりました。
令和5年の干支ご朱印は『卯(うさぎ)』
今年、令和5年(2023)の干支ご朱印は『卯』です。この特別なご朱印は、八女の切り絵作家「くろくも舎」の松原真紀さんによるもので、南天などの植物の模様が施されています。切り絵のスタイルには2種類あり、凛とした表情の「黒」と、優しい表情の「桃」が存在します。
新たな試み、特大サイズのご朱印
そして、今回新たに紹介されるのが、通常サイズの切り絵ご朱印に加えた特大サイズの【特大切り絵御朱印 福卯GOLD】です。この特大ご朱印は、通常の約4倍の大きさ、A3サイズで提供されます。日本国内で頒布されるご朱印の中でも、史上最大級のスケールとなることでしょう。
この特大ご朱印は「飛躍」の文字が印象的で、自宅や店舗、企業の干支の縁起物として飾ることができます。季節感あふれるデザインは、見る人にポジティブなエネルギーを与えてくれます。
福島八幡宮の特大ご朱印は、ただの記念品ではなく、多くの人々にとって新たなスタートを象徴するアイテムとなるでしょう。ぜひ、特別なご朱印を手に入れて、良い運を呼び込みましょう!
参拝のおすすめ
ご朱印をいただく際は、現地での参拝が推奨されます。ぜひ、福島八幡宮を訪れ、その歴史と文化を実感してください。特大ご朱印を手に入れることで、心に新たな飛躍を促すきっかけになるかもしれません。福島八幡宮の魅力を感じながら、素晴らしい縁起物を手に入れましょう。
会社情報
- 会社名
-
八幡宮
- 住所
- 八女市本町105−1
- 電話番号
-
0943-22-3332