幻のスズ竹行李が登場!
竹細工の世界での貴重な存在、スズ竹行李がついに販売を開始します。この行李は、特に寒冷地域で育ったスズ竹を使用しており、その特性から非常に強靭で持続可能な素材となっています。手作りで仕上げられたこの行李は、通気性にも優れ、服やその他の持ち物を安全に収納するのに理想的です。
竹虎(株式会社山岸竹材店)は、120年を超える歴史を有する竹製品専門のメーカーで、長年にわたり、高品質な竹細工を製造・販売してきました。今回の販売は特に、数年に一度しか実現しない貴重なスズ竹行李の最終発売とあって、竹虎のファンや竹製品愛好家から注目が集まっています。
スズ竹行李の特徴
スズ竹行李には、特大サイズと大サイズの二種類があります。特大サイズは約幅66cm、奥行42cm、高さ27cm、一方で大サイズは幅60cm、奥行38cm、高さ27cmと、しっかりとした収納力を兼ね備えています。全て職人による手作りなため、製品ごとに形や色味にわずかな違いがありますが、それこそが手作り品の魅力でもあります。
大小それぞれに数量限定での販売となり、特大サイズは63,800円(税込)、大サイズは61,600円(税込)と、特別な逸品ながらも贅沢ではない価格設定となっています。
販売開始日とアクセス
この幻のスズ竹行李の販売は、2024年12月27日から開始されます。手に入れるチャンスは限られているので、ぜひ早めのチェックをお勧めします。興味のある方は、竹虎の公式サイトにて詳細をご覧いただけます。
竹虎の公式サイトはこちら
竹虎株式会社のご紹介
竹虎は高知県須崎市に本社を構え、特産の虎斑竹を中心に、様々な竹細工製品を製造・販売しています。環境に配慮した経営を行い、地域活性化にも寄与する取組みが評価され、数々の賞を受賞しています。持続可能な製品の提供により、これからも多くの人々に愛され続けるメーカーでありたいと考えています。
問い合わせは、竹虎本社までお気軽にどうぞ。販売の機会をお見逃しなく!