LEDビジョン「ManaVision」
2021-05-19 10:00:08

手軽に導入できるLEDビジョン「ManaVision」の魅力とは

手軽に導入できるLEDビジョン「ManaVision」の魅力とは



LEDビジョンは、近年デジタルサイネージの重要な要素として注目されていますが、その導入にはコストや専門的な技術が求められるため、教育現場やオフィスでの利用が難しいと感じる方も多いでしょう。そんな中、株式会社テルミックが新たに市場に投入したのが「Mシリーズ/ManaVision」です。この商品は、学校やオフィスの会議室、小規模ホールをターゲットにし、手軽にLEDビジョンを導入できるように設計されています。

アウト・オブ・ボックスの利便性



「ManaVision」は、500万円台からの価格設定を実現し、コントローラー、スピーカー、取付金具など必要な機材を全てパッケージ化しました。ユーザーは箱から出してすぐに利用を開始できる「アウト・オブ・ボックス」の利便性を享受できます。また、設置には専門的な施工が必要ですが、手軽に高輝度・大画面を体験できるのは大きな魅力です。

圧倒的大画面:液晶モニタと比較



従来の液晶モニタは、55~70インチが主流で、広い空間では少し物足りなさを感じることがありました。それに対して「ManaVision」は、110インチから最大330インチまでのサイズを選択可能です。この豊富なサイズ展開により、教室や会議室の広さに応じた最適な選択ができます。また、全てのサイズでフルHDに対応しているため、PCの画面をそのまま表示できる利点も大きいです。

明るい場所でも使用可能:プロジェクターとの違い



プロジェクターは確かに大画面を実現できますが、映像を投影するためには部屋を暗くする必要がありました。そのため、会議や授業中に相手の顔をしっかり見ることが難しい場合もありました。一方、「ManaVision」は、明るい場所でもハッキリとした映像を提供します。これにより、参加者が互いの表情を見ながらコミュニケーションを取ることが可能になり、より豊かな授業やプレゼンテーションが実現します。

標準バンドルされたClickShare



さらに、「ManaVision」にはバルコ社のコードレス・カンファレンスシステム「ClickShare」が標準でついてきます。これにより、PCの画面を簡単に表示することが可能です。USBポートに「ClickShare」を挿入し、ボタンを押すだけで画面表示が可能になるため、煩雑な配線が不要です。スタイリッシュに授業やプレゼンを行える点は、多忙なビジネスパーソンや教育者にとって大きなメリットとなるでしょう。

まとめ



「Mシリーズ/ManaVision」は、教育とビジネスシーンに最適化された高性能なLEDビジョンです。手軽に導入できる価格設定や幅広いサイズ展開、そして便利な機能の数々は、これまでLEDビジョンへの導入を躊躇していた方にとって、一つの解決策となるでしょう。さらなる詳細は、テルミックの公式サイトでご確認ください。新しいビジュアル体験を、ぜひ「ManaVision」で始めてみてはいかがでしょうか。

当製品の詳しい情報について



NeoVision Mシリーズ/ManaVision公式サイト

テルミック開発部(テルミック・ネオ)について

会社情報

会社名
株式会社テルミック
住所
東京都台東区台東1丁目28番5号
電話番号
03-5812-1611

関連リンク

サードペディア百科事典: LEDビジョン テルミック ManaVision

Wiki3: LEDビジョン テルミック ManaVision

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。