SHUGOで楽しむ日本酒
2019-07-16 12:00:39

マイナス5℃で新たな日本酒体験を提供する「SHUGO」の全貌

新たな日本酒の楽しみ方「SHUGO」



2023年7月16日、日本酒ファン待望のECアプリ「SHUGO」が正式にサービスを開始しました。このアプリは、ただのオンラインストアではなく、徹底的な冷温管理によって日本酒を新たな感覚で楽しむことを目的に設計されています。

SHUGOの特徴



「SHUGO」の最大の特長は、温度管理に関する細やかな配慮です。日本酒は高温や光に弱く、品質が劣化しやすい飲み物ですが、「SHUGO」では、すべてのお酒を冷温管理で輸送しています。特に「SAKE CABINET」という、マイナス5℃での保存が可能な機器を利用し、家庭でもフレッシュで高品質な日本酒を楽しめる環境を整えています。

この「SAKE CABINET」は、アクア株式会社が開発したもので、日本酒管理に最適化されています。蔵元で直接味わうような新鮮な日本酒を、自宅で楽しむことができる新しいサービスを提供します。

限定酒「SHUGOプレミアム」の紹介



「SHUGO」では、さらに特別に「SHUGOプレミアム」として、SAKE CABINETを持っているユーザー専用の限定酒を提供します。季節ごとの特別な日本酒や生酒など、保存温度にこだわった美味しいお酒を厳選してお届けします。

新しい日本酒の楽しみ方



「SHUGO」では、購入した日本酒を「SAKE CABINET」で管理することで、これまでにない新しい飲み方を提案しています。マイナス5℃での保存により酵母の活性が抑えられ、日本酒の熟成が促されるため、複数の日本酒を長期保存しながらのテイスティングも可能です。この新しいアプローチにより、より多彩な日本酒の楽しみ方が実現します。

蔵元や酒販店との連携



今後、「SHUGO」は蔵元や酒販店と連携した企画を展開していく予定です。日本国内には1400以上の酒蔵が存在しており、それぞれが独自の酒造りを行っています。「SHUGO」では、蔵元のこだわりや物語を感じながら、日本酒の素晴らしさを伝える取り組みを行なっていきます。これによって、日本酒業界全体、ひいては地域経済の活性化を目指しています。

パートナー企業の募集



また、「SHUGO」ではSAKEプロジェクトの参画企業も募集中です。蔵元や酒販店、メディアパートナー、お酒好きのコミュニティなど、プロジェクトに興味のある方はぜひご連絡ください。

特設サイトの設立



さらに、SAKEプロジェクトの状況をお知らせする特設サイトも設立しました。今後は、アクア株式会社が提供する「SAKE CABINET」の購入先やプロジェクトの詳細情報を発信していくので、ぜひチェックしてみてください。

未来の日本酒をお楽しみに



「SHUGO」は日本酒をもっと身近に、もっと楽しむための新しいサービスです。これからの展開に期待し、豊かな日本酒ライフを楽しむ準備を整えましょう。

会社情報

会社名
パシフィック・コミュニケーションズ株式会社
住所
東京都港区南青山5-10-2第2九曜ビル3階
電話番号
03-6427-2020

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本酒 SAKE CABINET SHUGO

Wiki3: 日本酒 SAKE CABINET SHUGO

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。