ナレッジキャピタル29
2025-02-28 11:38:18

親子で楽しむ!ナレッジキャピタルワークショップフェス29が大阪で開催

ナレッジキャピタル ワークショップフェスVol.29開催情報



2025年の春、グランフロント大阪北館で「ナレッジキャピタル ワークショップフェスVol.29」が行われることが決定しました。このイベントは、親子で楽しむことができる体験型の学びの場であり、様々な分野の専門家と直接触れ合うことができる貴重な機会です。

開催概要


  • - 日程: 2025年3月22日(土)・23日(日)
  • - 時間: 10:00~18:00
  • - 場所: グランフロント大阪 北館 各所
  • - 参加方法: ナレッジキャピタルの公式サイトからの事前申し込みが必要
  • - 参加費: 無料プログラムあり(有料プログラムも一部あり)。

記念すべき29回目の開催


第29回目となる今回は、これまで600以上のプログラムに参加した11万人を超える子どもたちのための「第三の学びの場」を提供します。例えば、一級建築士と協力して「ひみつ基地」を組み立てたり、情報学を専攻する大学生とともにバーチャルアバターを作成するなど、実際に体験しながら学べるアクティビティが盛りだくさんです。

また、リサイクルされた衣類からボールを作成し、エコボッチャを行うことで、環境問題についても考える機会が用意されています。全15種類のプログラムがあり、科学やアート、運動など多岐にわたる内容が詰まっています。

主なプログラム紹介


  • - 一級建築士とつくる「ひみつ基地」: 新聞紙を使って力を合わせてフラードームを組み立てる。
  • - 木のペン立てづくり: 様々な樹木について学びながら、ペン立てを作成。
  • - MYフォトフレームづくり: アイロンビーズを使ったオリジナルフォトフレームの制作。
  • - 世界に一つの紙しばいづくり: オリジナルストーリーの紙しばいを作成。
  • - コーヒーバリスタにチャレンジ: バリスタと共にコーヒー作りを学ぶ体験等々。

これに加えて、リズム遊びや環境学習を兼ねたカードゲーム、自分だけの苔玉キャラクター製作など、子どもたちが楽しみながら学べるプログラムがたくさん用意されています。

参加方法と申し込み


参加を希望する方は、公式サイトから事前に申し込みが必要となります。受付は3月7日(金)正午から開始します。また、当日参加可能なプログラムもあるため、参加希望者は早めに各プログラムの開始時間に合わせた参加券を受け取ることをおすすめします。

詳しい情報


詳細や申し込みについては、ナレッジキャピタルの公式ウェブサイトをご参照ください。新たな学びが詰まったこのイベントをお見逃しなく!

公式サイト: ナレッジキャピタル ワークショップフェス



子どもたちの驚きや発見に満ちた体験を通じて、未来に繋がる貴重な学びの時間を提供するナレッジキャピタルワークショップフェス、ぜひご家族で参加してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

会社情報

会社名
一般社団法人ナレッジキャピタル
住所
大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 タワーB 11階
電話番号
06-6372-6530

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。