子どもアドボカシーイベント
2024-11-27 09:18:06

福井県での子どもアドボカシーイベント、社会的養護をテーマに開催決定

福井県で開催される「子どもアドボカシー」イベント



2024年12月13日(金)と14日(土)の2日間、福井県福井市と越前市にて、「子どもアドボカシーを知ろう~ふくいのみんなと考える子どもアドボカシー~」というイベントが開催されます。このイベントは、NPO法人全国子どもアドボカシー協議会によって開催され、子どもたちの意見を尊重し、社会での声を上げられる仕組みを作ることを目的としています。

イベントの背景



子どもアドボカシーとは、子どもたちの意見を聞き、彼ら自身が声を持てるよう支援する活動です。2024年4月から施行される改正児童福祉法では、社会的に養護が必要な子どもたちを主な対象にした子どもアドボカシー制度が各自治体で実施されることが求められます。これに伴い、全国各地で子どもたちの意見を政策に反映させるための基盤を構築する必要性が高まっています。

今回のイベントは、そんな地域ごとの子ども・若者が意見を言いやすい環境を作るための第一歩として企画されました。特に、福井県と群馬県での実施が予定されています。

イベントの内容



1日目(12月13日)


  • - 日時: 2024年12月13日(金)の13:30~16:30
  • - 場所: アオッサ地域交流市民プラザ 601A(福井市手寄1丁目4番1号)
  • - 対象: アドボカシーに興味のある方(先着50名、参加費無料)
  • - プログラム:
- 13:00 開場
- 13:30 オープニング
- 13:35 講演「子どもアドボカシーって?」「若者の声を聴いてみよう」
- グループワーク
- 16:30 閉会

参加希望の方は、こちらのフォーム(12月7日締切)からお申し込みください。 1日目参加申込フォーム

2日目(12月14日)


  • - 日時: 2024年12月14日(土)の9:45~15:00
  • - 場所: 児童養護施設一陽(越前市行松町第26号2番地の2)
  • - 対象: 当事者ユース及び越前市内で活動する支援者(先着30名、参加費無料)
  • - プログラム:
- 9:30 開場
- 9:45 オープニング
- 9:50 講演
- 10:40 ワークショップ「越前市で考えるアドボカシー」
- 12:00 ワークショップ
- 14:50 クロージング
- 15:00 閉会

2日目の参加申し込みも、締切は12月7日です。 2日目参加申込フォーム

後援・助成


このイベントは、一般社団法人福井県社会福祉士会、認定NPO法人福井県子どもNPOセンターの後援の下、公益財団法人SBI子ども希望財団から助成を受けております。

NPO法人全国子どもアドボカシー協議会について


全国子どもアドボカシー協議会は、「子どもの声を大切にし、ともに生き育ちあう社会の実現」を理念に、2022年に設立されました。全国の子どもアドボカシー事業に関する情報を共有し、地域の活動における意見交換を行っています。また、社会的養護を受けた子どもたちの声を反映させるため、さまざまなセミナーやワークショップを開催し、地域に根ざした活動を展開しています。詳細はこちらのウェブサイトをご覧ください。

子どもたちが自らの意見を表現できる仕組みを構築することで、未来の社会をより良いものにするための一助となるこのイベントに、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
NPO法人全国子どもアドボカシー協議会
住所
福岡県福岡市中央区警固2-17-26秀和警固レジデンス804
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。