六甲高山植物園の花
2024-08-06 17:08:42

六甲高山植物園で見頃を迎える珍しい花「キレンゲショウマ」

六甲高山植物園での「キレンゲショウマ」の魅力



六甲山の魅力的な自然環境の中に位置する、六甲高山植物園が現在、特に注目を集めています。ここでは、約3,000株ものキレンゲショウマが見頃を迎え、訪れる人々を楽しませています。この美しい花は、深山に咲く珍しい植物として知られ、見る者に感動を与えています。

キレンゲショウマの歴史と発見



キレンゲショウマは、明治21年に東京大学の初代植物学教授、矢田部良吉によって発見されました。その後、明治23年には新属・新種として発表され、以来、植物ファンからの注目を集めています。特に、宮尾登美子の小説「天涯の花」にも登場したことで、一般の人々にその名が広まりました。六甲高山植物園では、剣山などの自生地にも負けない美しい群落が形成されています。訪れる人々にとって、まさに目の保養となることでしょう。

キレンゲショウマの特徴



この花はアジサイ科に属し、ブナ帯の原生林内などの奥深い山中で稀に見ることができる貴重な植物です。絶滅危惧II類に指定されており、その生育条件は特に厳しく、暗がりで湿度の高い場所で育ちます。花は高さ80cmにも達し、鮮やかな黄色のランプのような形状をしており、まるで心に明かりを灯してくれるかのようです。この美しい姿は、訪れる人々に安らぎを与えるでしょう。

見頃と入園情報



現在、キレンゲショウマは見頃を迎えており、8月下旬頃まで楽しむことができる予想です。六甲高山植物園では、訪れる人々にその美しさを堪能していただけるよう、様々な案内が行われています。開園は11月24日までで、通常は10:00から17:00まで開園していますが、8月の特定期間中は9:00からオープンしております。

入園料は、大人900円、小人450円とお手頃で、駐車場は通常1,000円です。ただし、特定の期間中は駐車料金が増加するため注意が必要です。

最後に



六甲高山植物園は、自然の美しさを堪能できる貴重なスポットです。「キレンゲショウマ」を見に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。心地よい空間で、思い出に残るひとときを過ごすことができることでしょう。


画像1

会社情報

会社名
阪神電気鉄道株式会社
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。