VideoStep、中部最大のIT・DX展示会「Japan IT Week 名古屋」に出展!働き方を変える動画マニュアルDXシステムを披露
株式会社Jストリームの子会社である株式会社VideoStepは、2024年7月17日(水)~19日(金)に開催される「第4回Japan IT Week 名古屋」に出展することを発表しました。
同展示会は中部地方最大のIT・DX分野を網羅する展示会として知られており、VideoStepは働き方を変えるマニュアルDXシステム『VideoStep』を展示予定です。
働き方を変える動画マニュアルDXシステム『VideoStep』とは?
『VideoStep』は、社内の文字や画像だけでは伝わらないノウハウやマニュアルを、音声AIを活用することで簡単に動画にして蓄積できるクラウド型の動画教育プラットフォームです。製造現場の手順、システムの操作手順、営業ノウハウなど、個々人の属人的な知識を動画で標準化し、企業内の動画DXを推進することで、より効率的な業務遂行と人材育成を支援します。
なぜVideoStepは「Japan IT Week 名古屋」に出展するのか?
VideoStepは、「映像で卓越した技術を世界と未来へ繋ぐ」というビジョンのもとに、少子高齢化社会の中で、貴重なノウハウを動画として蓄積できるインフラを提供しています。今回の出展地である名古屋は、自動車産業をはじめ製造業の中心地であり、VideoStepは、この地域の貴重なノウハウを世界と未来へ繋ぐ手段として認知度を高めることを目指しています。
開催概要
第4回Japan IT Week 名古屋
開催期間:2024年7月17日(水)~7月19日(金)
会場:ポートメッセなごや 第1展示館
ブース小間番号:N5-34
来場事前登録:
こちら よりご登録ください(無料:主催者サイトに移動します)
株式会社VideoStep 概要
所在地:東京都港区芝二丁目5-6 芝256スクエアビル6階
代表者:代表取締役社長 迎 健太
会社設立:2019年5月
事業内容:動画とAIを活用したクラウドサービスの提供、動画マニュアルSaaS『VideoStep』の開発・提供
ウェブサイト:https://videostep.io/
株式会社Jストリームについて
Jストリームは1997年の設立以来、動画配信を主軸に事業展開を続けています。自社で保有・運営する独自のコンテンツ配信ネットワーク(CDN)を活用した動画配信に加え、これまで積み上げてきたノウハウを活かした動画の企画・制作・運用やWebサイト制作、システム開発、動画広告による収益化支援まで総合的なサービスとソリューションを提供することで、年間1,200社・10,000案件以上の企業活動における動画活用を支援しています。
社名(商号):株式会社Jストリーム (英文:J-Stream Inc.)
証券コード:4308(東証グロース)
設立:1997年5月
資本金:21億8,237万円(2024年3月末現在)
代表者:代表取締役社長 石松 俊雄
事業内容:(1)ネットワークシステムにおける、動画データ及び各種情報の提供サービス業
(2)ネットワークシステムを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する受託業
(3)デジタルコンテンツ、出版物の企画・制作・販売及び賃貸業
(4)ネットワークシステムに関するハードウェア・ソフトウェア・付帯サービスの企画開発、運営、制作、販売、輸出入・賃貸及び代理店業
(5)広告・宣伝に関する企画・制作及び代理店業
(6)1から5に関連するコンサルテーション、調査、分析、研究等
URL:https://www.stream.co.jp/
本社:〒105-0014 東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル6階
* 西日本オフィス:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRE堂島タワー5階