ホエイの未来PROJECT
2021-11-02 10:00:11

那須のチーズ工房が挑む「ホエイの未来PROJECT」新たな挑戦をクラウドファンディングで展開

那須のチーズ工房が挑戦する「ホエイの未来PROJECT」



那須の小さなチーズ工房が、廃棄されるホエイの活用に向けた新しいプロジェクト「ホエイの未来PROJECT」を始動しました。このプロジェクトは、製造過程で出るホエイを無駄にせず、環境負荷を軽減する暗い課題に光を当てるものです。

プロジェクトの背景



チーズ製造において、原料の生乳のうち、最終的に製品として残るのはわずか10%のみです。残りの90%はホエイとして廃棄されるか、十分には活用されていないのが現状です。この貴重な資源が無駄になってしまうことは、環境的にも大きな損失です。「もったいない」と思いながらも、工房ではその処理に苦慮してきました。

これまでの努力として、ホエイをパンやピザの原料、さらには家畜の飼料として再利用しうる道筋を作ってきました。しかし、さらなる活用が求められる中、今回は新たにブラウンチーズの製造を計画しています。

ブラウンチーズの魅力



ブラウンチーズはノルウェーが発祥の特別なチーズで、ホエイを煮詰めることで作られます。その味わいは、キャラメルよりも若干しょっぱく、それでいて非常に中毒性の高い甘さを持っています。このユニークな風味は、これまでのチーズとは一線を画し、独特な美味しさで私たちを魅了するでしょう。

このブラウンチーズの製造を行うことで、ホエイの保存性が高まり、各種製品への応用が可能になります。また、お菓子の原材料としても利用することで、一般消費者に馴染みやすい製品での展開を目指します。これにより、ホエイの新たな価値が見いだされ、その利用可能性が広がることを期待しています。

プロジェクト実行者からのメッセージ



プロジェクトを実行する安田工房長は、「ブラウンチーズを作ることは手段の一つですが、最終目標はホエイの廃棄をなくすことです」と語ります。そのためには、ホエイの新しい活用法を見つけ出し、みんなにその価値を知ってもらう必要があります。

このプロジェクトでは、チーズを楽しむお客様や、食品業界の方々にホエイの課題を広め、共に解決策を考えていく流れを作っていく意向です。また、この取り組みにより、新たな職人が増え、彼らの個性や思いが詰まったチーズが世の中でより多く流通することを願っています。

新たなホエイの活用の可能性を広げ、チーズ作りが持続可能な形で続いていく未来を夢見ています。応援をぜひよろしくお願いいたします!

クラウドファンディングについて



このプロジェクトは、クラウドファンディングを通じて資金を募っています。必要な資金は、ホエイを冷却するためのタンクや開発にかかる費用に充てられる予定です。

  • - 募集期間: 2021年10月28日から2021年12月13日まで
  • - 目標金額: 1,500,000円
  • - リターン例: 店舗で使える「お礼チケット」や、魅惑の3種チーズがセットになったスワッグなどが提供されます。

会社概要



  • - 商号: 株式会社チーズ工房那須の森
  • - 代表者: 代表取締役 山川将弘
  • - 所在地: 栃木県那須塩原市戸田738-4
  • - 設立: 2014年10月20日
  • - URL: https://nasunomori.jp/

お問い合わせ




このプロジェクトに興味のある方は、ぜひ応援をお願いいたします!

会社情報

会社名
株式会社チーズ工房那須の森
住所
栃木県那須塩原市戸田738-4
電話番号
0287-73-5420

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。