新たなプログラミング教育
2020-11-30 10:00:08

新たなプログラミング教育を切り開く「プログミー」の全貌

プログミーとは



新たに提供されるプログラミング教育ツール「プログミー」。このツールは、子どもたちがリアルタイムで共同編集できるビジュアルプログラミング環境を提供します。COVID-19の影響で多くの教育がオンライン化する中、プログラミング教育もその一環として進化してきました。しかし、オンライン教育にはいくつかの課題が存在します。例えば、講師は生徒の進捗状況を把握しにくく、子どもたちは孤立感を抱えやすくなります。

そこで「プログミー」は、今まさに必要とされるプログラミング教育の新たな解決策を提案します。子どもたちが友達と一緒に楽しみながら学び、講師がより効率的に教えることができる環境を構築しました。

ビジュアルプログラミングの利点



ビジュアルプログラミングツールとは、プログラミングの要素を視覚的に表現し、ドラッグ&ドロップ操作で簡単にプログラミングが行えるツールです。プログラミングに馴染みのない子どもでも、直感的に使いこなすことができるため、プログミング学習に対するハードルを大きく下げています。

プログミーの特徴



プログミーには、特にオンライン指導をより効果的にし、学びの楽しさを広げる3つの特徴があります。

1. リアルタイムでのプログラミング状況の把握
プログミーでは、講師と生徒が同時に同じファイルを操作できます。これにより、講師は生徒が何をしているかをリアルタイムで確認でき、その場での指導が可能になります。従来のように言葉で説明するだけではなく、視覚的に指導を行えるため、指導効率も大幅に向上します。

2. 簡単に始められるWebアプリケーション
プログミーはインターネットさえあればすぐに使用できるWebアプリです。面倒なダウンロード作業も必要なく、アクセスするだけでデバイスから手軽に利用できるため、時間を無駄にすることなくプログラミングに取り組めます。

3. スクラッチ3.0を基にした開発
プログミーは、世界中で広く使われているスクラッチ3.0を元に開発されています。これにより、スクラッチにすでに慣れているユーザーは迷うことなく操作に移れるため、学びやすさも確保されています。

プログミーの活用シーン



プログミーは、さまざまなシーンでの活用が期待されています。

  • - オンラインプログラミング指導の場面
プログミーを使うことで、講師と生徒が画面を共有しながら直接的に指導が行えます。生徒がプログラミング作業を中断することなく、任意のタイミングで確認作業が行えるため、従来のペースを維持したまま効率的に学ぶことができます。

  • - 仲間との共同プログラミング
友だちと一緒にプログラムを作成したいとき、プログミーなら同じURLにアクセスするだけで共同作業が可能です。ファイルのエクスポートや手動でのマージ作業が不要となり、リアルタイムでの協力が実現します。これにより、グループワークを通じての学びの深さや達成感が得られるようになります。

会社概要



プログミーは2020年に設立された企業で、プログラミング教育のためのソフトウェア開発を専門にしています。東京都文京区に本社を構え、代表は石橋康大氏です。

新たなプログラミング教育の幕開けを迎えた「プログミー」。子どもたちの学びの場を拡げ、喜びを持ってプログラミングに取り組むきっかけを提供してくれることでしょう。

会社情報

会社名
株式会社プログミー
住所
東京都中央区銀座一丁目22番11号銀座大竹ビジデンス2階
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。