十島村の移住セミナー
2025-02-14 15:23:06

鹿児島県十島村の移住定住セミナー「トカライフ2025」の様子をレポート

鹿児島県十島村の移住定住セミナー「トカライフ2025」の開催



2月1日、東京・有楽町にて、合同会社DMM.comが主催する移住定住セミナー「トカライフ2025」が行われました。このセミナーは、鹿児島県十島村の移住を検討している人々に対し、村の魅力や実際の暮らしについてのリアルな情報を提供することを目的として開催されました。田上真澄さんによる司会進行のもと、セミナーでは村長や先輩移住者が参加し、さまざまなテーマで講演やディスカッションが行われました。

十島村の魅力



十島村は、トカラ列島の一部であり、南北に広がる7つの有人島と5つの無人島から成る日本屈指の秘境です。美しい自然環境や、火山や温泉、珊瑚礁に囲まれた多彩な特色は、訪れる人々を魅了しています。また、地域には大和・琉球両文化の影響を受けた独自の文化があり、人々の温かい絆が感じられます。DMMは2024年6月には「トカライフ|秘境暮らし、はじめませんか?」というPRサイトを開設し、地域の魅力を広く発信する予定です。

セミナーの内容



セミナーでは、入口にあたるアクセス情報や特産品、移住支援制度についての説明が行われ、その後、実際に移住された先輩方が自らの経験を語りました。これにより、仕事の選び方や子育ての実状、高齢者支援についても具体的な事例を交えて触れられました。参加者からは活発に質問が寄せられ、実践的な情報交換が行われました。セミナーはライブ配信され、全国の関心を持つ方々にも届いたことも大きな特徴です。

移住と定住の活性化



セミナーの最後には、参加者同士の交流を深めるための企画も用意されており、場所を移して十島村を応援するファンとの交流会が実施されました。これにより、移住希望者だけではなく、地域を応援したいという人々ともつながりを持つことができました。十島村にまつわるクイズ大会も非常に好評で、参加者の中には地域の特産品の魅力を改めて知る機会を得た方も多かったようです。

DMM地方創生のビジョン



DMMは、「地域に貢献する持続可能な事業を生み出す」という理念のもと、地方創生に向けた多彩な事業展開を行っています。移住促進の活動もその一環であり、地域が抱える課題に対しても柔軟に対応し、持続可能な発展を促進していく方針です。今後もDMMの取り組みは、地方の新たな価値を見出し、地域住民の生活を豊かにすることを目指しています。

このセミナーは、日本の田舎暮らしや移住・定住について考えさせられる良い機会であり、参加者からもポジティブな響きが多く寄せられました。これをきっかけに、さらなる移住者の増加が期待される十島村。今後の動向に注目です。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
合同会社DMM.com
住所
東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー24F
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。