新バージョンで進化したamie AIチャットボット
ペネトレイト・オブ・リミット株式会社は、2024年8月8日に新しいバージョン3.7のAIチャットボット「amie」をリリースしました。この最新バージョンは、「読まれない社内資料をなくす」という目的に沿って開発されており、企業の業務効率を大幅に向上させることを目指しています。
amieについての概説
amieは、AI技術を駆使し、自動学習機能を搭載したチャットボットです。企業のWebサイトや既存の資料を分析し、ユーザからの問い合わせに対して最適な回答を提供することができます。この技術により、従来必要だった事前の回答シナリオ登録作業を大幅に簡略化。これによって、より迅速に導入できる体制を整えています。さらに、amieは継続的に自己学習を重ねることで、時間が経つにつれ回答の精度が向上します。操作は意外と簡単で、手動での情報登録も可能です。
リアルタイム管理機能
また、管理者はチャットの利用状況をリアルタイムで確認できる機能もあり、問題が発生した場合にはサポートデスクや担当者に簡単に対応を引き継けることが可能です。これにより、ユーザ体験の向上を図っています。
バージョン3.7の革新
新たに導入された3.7の主な機能ともながら、ユーザビリティの向上を図る新機能も追加されました。以下にその内容を詳しく見ていきましょう。
1. ハッシュタグ自動生成機能
この機能では、生成AIを活用してページ内容に関連するハッシュタグを自動的に生成します。これにより、ユーザーは必要な情報をさらに絞り込みやすくなり、求めている情報に迅速にアクセスできるようになります。
2. フィードバック機能の強化
新たに搭載された「解決ボタン」により、管理者はユーザーの問い合わせが解決されたかどうかを簡単に把握できます。このフィードバックを基に、ユーザの意見や要望を直接収集し、より正確なシステムチューニングに役立てることが可能です。また、過去の質問データを基に、AIが類似質問を提案する機能も追加されました。これにより、ユーザーは求める回答を効率的に見つけることができます。
amieの主な機能一覧
- - スピーディーな導入を実現するAIの自動学習機能
- - 24時間体制で自動対応が可能、有人対応への引き継ぎもスムーズ
- - チャット履歴や利用状況を確認できる分析機能
- - 14カ国語に対応した多言語機能
- - 複数部門での利用が可能なマルチアカウント機能
まとめ・お問い合わせ
amieは、企業の業務効率を向上させるために設計された革新的なAIチャットボットです。最新のバージョン3.7では新機能によって、ユーザビリティがさらに向上し、業務の現場での利便性が高まっています。興味のある企業や個人の方は、ぜひ公式サイトで詳細を確認してみてはいかがでしょうか。
サービスの詳細や評価版の利用については、以下からお問い合わせください。
ペネトレイト・オブ・リミットについて
商号: ペネトレイト・オブ・リミット株式会社(P.O.L.)
本社: 東京都中央区新川2-9-6 シュテルン中央ビル3階
URL:
pol-japan.co.jp
代表者: 代表取締役社長 佐武 伸雄
事業内容: AIチャットボット・モバイル等ソフトウェアの開発など