原宿のAR体験
2025-01-30 15:33:51

原宿初、ARでサンリオキャラと触れ合える新体験が登場!

原宿で体験する新しいインタラクティブ世界



2025年1月31日、原宿の竹下通り近くにある大型ビジョン『CHANGE ViSiON Harajuku』において、株式会社ベネファキスは新たなインタラクティブな体験を発表しました。これは、株式会社サンリオの人気キャラクターである「ハローキティ」「クロミ」「シナモロール」と連動したもので、AR(拡張現実)技術を用いて実現されています。

サンリオキャラクターとの特別な出会い


このシステムの魅力は、訪問者が大型ビジョンの前で手を振るだけでサンリオキャラクターが登場し、まるで一緒にいるかのような体験ができる点です。原宿に訪れる人々は、ただ見るだけではなく、実際に参加し楽しむことができます。

体験の流れ


1. 原宿の竹下通りを出て、交差点に行きます。
2. 大型ビジョンに自分の姿が映る状態で、手を振ります。
3. すると、サンリオのキャラクターたちが映像に現れ、驚きの瞬間を体験できます。

この新たなインタラクティブ体験は、単なる電子看板の視聴を超え、訪問者が能動的に楽しむことを促します。特に、サンリオキャラクターとの出会いは、多くのファンにとって感動的な瞬間となるでしょう。

AR技術の活用とセキュリティ


このインタラクティブシステムは、現地に設置されたカメラを使って歩行者を検出し、手を振る動きをリアルタイムで捉えることができる仕組みです。これにより、キャラクターたちが遅延なく登場し、臨場感を持った体験が実現します。さらに、映像は保存されないため、プライバシーの保護も確保されています。

このような技術的な取り組みにより、ユーザーは安心して体験に参加できます。AR技術の特性を生かし、ストレスフリーな体験を提供することが可能となっています。

SNSでの拡散効果とブランドエンゲージメント


本システムを活用することで、訪問者は自分の体験をSNSでシェアしたくなるような驚きや楽しさを感じることができます。この体験は、サンリオキャラクターへの愛着を深め、ブランドとのエンゲージメントを強化する効果も見込まれています。

また、カメラの映像を使って自然な形で訪問者をビジョンの中心に誘導することで、より効果的な視覚体験が提供されます。

開催場所と期間


本企画は原宿の竹下通りを出たすぐの交差点にある『CHANGE ViSiON Harajuku』にて実施され、放映期間は2025年1月31日から3月31日までを予定しています。午前10時から午後9時の間で、1時間あたりおおよそ6回の放映が行われる予定です。

※地図はこちらから確認できます。Googleマップ

株式会社ベネファキスについて


株式会社ベネファキスは、ARやAI技術を用いた革新的な顧客体験の提供に取り組んでいる企業です。今後も多くのパートナーと共に新たな体験価値を創り出し、世界中の人々に喜びを届けることを目指しています。

詳しい会社情報やサービス内容については、こちらのサイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
株式会社ベネファキス
住所
東京都港区虎ノ門5-3-20仙石山アネックス313
電話番号
03-3436-3831

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 渋谷区 サンリオ 原宿 AR体験

Wiki3: 東京都 渋谷区 サンリオ 原宿 AR体験

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。