オンライン高校の魅力
2025-01-16 11:25:38

2025年度新設!全国オンラインで学べる通信制高校の魅力とは

2025年度新設!全国オンラインで学べる通信制高校の魅力とは



2025年4月から始まる「じぶんみらい科」は、学校法人瓜生山学園 京都芸術大学附属高等学校が提供するオンライン通信制高校です。学生は全国どこからでも参加でき、登校は京都または東京のキャンパスへ年2回行う形式。自分のペースで学びたい現代の学生に適したスタイルで、多様な教育手法を提供しています。

自分に合わせた学習スタイルの確立



じぶんみらい科の最大の特徴は、生徒一人一人が自分に合った学習スタイルを見つけられる点です。授業形式には、動画視聴、ライブ授業、レポートの提出、集中スクーリングなどが含まれており、多様な方法で学びを深められます。また、全ての学習は本校の教員がフォローし、生徒が主体的に学ぶことを推奨しています。これによって、自分自身の成長を実感できる環境が整っています。

高い進路決定率とサポート



進路決定率は92.8%という結果を誇る、京都芸術大学附属高等学校の普通科の実績を元に、じぶんみらい科でも充実した進路指導が行われます。多様な選択肢を提供することで、生徒一人ひとりの将来を見据えたサポートが可能に。

資料請求や出願に関する詳細


2025年度の出願は、2025年1月15日から始まります。詳しい募集要項については、公式ウェブサイトにアクセスしてください。入学試験は書類選考を通じて進行し、一次入試の願書受付期間は2月6日までです。学費は年間90,000円から利用可能で、経済的な負担を軽減しつつ質の高い教育が受けられます。

じぶんみらい科の3つの特徴



このオンライン通信制高校には、「身近な社会課題の発見とその解決方法を考える」ことを通じて、人材を育てるための3つの特徴があります。

1. 自分にあった学習方法が見つかる学び方
自分のライフスタイルに合わせて、自由に学習スタイルを設定できます。オンラインですので、場所を選ばず、いつでも学ぶことが可能です。

2. 将来につながる教育プログラム
普通科目に加え、探究科目や創造科目で社会で求められるスキルを身につけます。特に、大学連携の独自カリキュラムは他校にはない特色があります。

3. 充実したオンラインコミュニケーション
オンラインながらも、生徒たちが繋がれる環境を提供しています。年2回の集中スクーリングやオンライン職員室も設けており、学びが深まるようなサポートが整っています。

おわりに



この新設科は、単に知識を得るだけでなく、社会に出たときに直面するさまざまな課題に対して解決策を考える力を養う場です。自分らしい未来をここで見つけてみませんか?詳細は京都芸術大学附属高等学校の公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学
住所
京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116
電話番号
075-791-9122

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。