大塚倉庫の支援活動
2024-05-08 11:00:02

大塚倉庫がルーム・トゥ・リード・ジャパンを支援し世界の教育に貢献

大塚倉庫の社会貢献と教育支援



大阪市の大塚倉庫株式会社は、社会貢献と社員教育を目的として、認定NPO法人であるルーム・トゥ・リード・ジャパンを支援しています。この活動の一環として、ラオスの子どもたちへの識字教育プログラムに寄付を行い、具体的には800名の子どもたちに教育支援を実現しました。これにより、累計で5,129名の子どもがサポートを受けています。

社会課題への取り組み



大塚倉庫は、「Otsuka-people creating new products for better health worldwide」という企業理念のもと、人々の健康的な生活をサポートするための物流を提供しています。社会の様々な課題に対しても積極的に取り組んでおり、特に教育への支援は重要な一環と位置付けています。ルーム・トゥ・リードへの寄付を通じて、子どもたちが持つ可能性を広げることを目指しています。

実施した活動の内容



2024年3月、コロナウイルスの影響を乗り越えて、4年ぶりに社員7名がルアンパバーンの小学校を訪問しました。現地の教育現場を直接視察し、子どもたちとの交流活動を行ったことで、社員たちは新たな視点を得て、これを企業の成長へと繋げる経験をしました。このような現地訪問は、社員育成プログラムの一環として位置付けられ、グローバルな視点を養うための貴重な機会となりました。

ルーム・トゥ・リードの活動



ルーム・トゥ・リードは2000年に設立され、「子どもの教育が世界を変える」という理念のもと、世界中の子どもたちに教育の機会を提供する活動を行っています。特に識字教育プログラムは、小学校低学年を対象に現地語の本を作成し、図書スペースを整備することで子どもたちの読書習慣を育成しています。プログラムに参加した子どもたちは、通常の2〜3倍の速さで本を読む能力を身につけることができ、これは識字率や理解度の向上に大きく寄与しています。

結論



大塚倉庫の取り組みは、単なる寄付にとどまらず、社員自身が支援の現場を体験することで、企業全体の文化や価値観にも良い影響を与えています。今後も大塚倉庫は事業を通じて社会貢献活動を推進し、より多くの地域や子どもたちの未来に貢献していくことでしょう。

ルーム・トゥ・リードの詳しい情報はこちら

会社情報

会社名
大塚倉庫株式会社
住所
東京都中央区晴海4-7-4CROSS DOCK HARUMI 2階
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。