山崎直子氏の新任
2024-09-02 14:28:28

山崎直子氏が宇宙企業スペースデータのアドバイザーに就任し未来を拓く

宇宙開発の新時代、山崎直子氏がアドバイザーに就任



最近、宇宙事業を推進する株式会社スペースデータが、お知らせしたのは元JAXA宇宙飛行士の山崎直子氏が同社のアドバイザーに就任したというニュースです。これにより、同社が掲げる「オープン・スペースコロニー構想」を加速させることが期待されています。

オープン・スペースコロニー構想とは?



オープン・スペースコロニー構想は、人類の宇宙展開を進めるために、宇宙ステーションやロボットの開発をオープン化し、世界中のさまざまなプレイヤーがスペースコロニーの開発に参画できるようにすることを目的としています。これは、技術の非中央集権的な分配を促進し、共同で宇宙探査を行う新たな時代の到来を意味します。

スペースデータは、斬新なプラットフォーム「宇宙OSプラットフォーム」を開発中で、宇宙技術とデジタル技術を組み合わせた新たな宇宙機の全体設計を行うことに力を入れています。このプラットフォームは、最終的には全世界に公開され、より多くの人々と企業が共創する環境を整えることを目指しています。

山崎直子氏の経歴と貢献



千葉県松戸市出身の山崎直子氏は東京大学工学部を卒業後、宇宙航空研究開発機構(JAXA)で宇宙飛行士としてのキャリアをスタートしました。2010年にはスペースシャトル・ディスカバリー号に搭乗し、ISSにおけるミッションに従事するなど、多くの貢献をしてきました。

退職後は、内閣府宇宙政策委員会の委員や一般社団法人Space Port Japanの代表理事、女子美術大学の客員教授を務めるなど、宇宙開発や教育、社会貢献に多岐にわたる役割を果たしています。山崎氏の豊富な経験は、スペースデータの目標を実現するために非常に価値のあるものとなるでしょう。

山崎氏のメッセージ



就任にあたって、山崎氏は「宇宙は私たちの身近な存在であり、地球を理解するための学びでもある」と語り、スペースデータの取り組みへの期待を表明しました。彼女は、宇宙と地球をつなぐ新たな挑戦に参画し、未来の可能性を広げることを願っています。

スペースデータについて



スペースデータは、宇宙とデジタルの融合を志向するスタートアップ企業です。彼らは人工衛星や宇宙ステーションの技術と、AIやデジタルツイン技術などを融合させ、新しい宇宙を創造しようとしています。多くの企業や機関が協力し合うことで、革新技術の発明と実用化が加速されることが期待されています。

このような背景の中で、山崎氏の就任は、あらゆる関係者との連携を強化し、オープン・スペースコロニー構想をリアルに実現する第一歩となるでしょう。これからの彼女とスペースデータの活動から目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社スペースデータ
住所
東京都渋谷区道玄坂2-11-1JMF渋谷ビル03 5F
電話番号

トピックス(科学)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。