秋のバイキング特集
2024-08-20 15:27:02

大江戸温泉物語が秋に贈るカニ食べ放題付きバイキング紹介!

大江戸温泉物語の魅力



秋は食欲の季節。大江戸温泉物語では、2024年9月1日から全国35の宿で新たに秋のグルメバイキングを開催します。その中でも、特に注目すべきはカニ食べ放題のプランです。こちらは、特定の5つの宿で追加料金なしで提供されるスペシャル企画です。今回の記事では、カニ食べ放題が楽しめる宿の詳細やその魅力についてご紹介します。

対象宿のご紹介



カニ食べ放題が楽しめる宿は以下の通りです。これらの宿では、和洋中を取り入れた多彩なメニューが用意されています。

1. 幸雲閣(宮城県) 公式サイト
2. ますや(宮城県) 公式サイト
3. 鹿教湯(長野県) 公式サイト
4. ながやま(石川県) 公式サイト
5. あわら(福井県) 公式サイト

この期間のバイキングは、2025年3月31日まで実施予定で、仕入れ次第延長や再開も可能です。

湯治気分でのんびり



これらの宿にはそれぞれ異なる魅力がありますが、共通して「湯治気分でのんびりと過ごせる」という点が評価されています。特に、宮城県にある幸雲閣とますやでは、宿泊者同士が互いの大浴場を利用できる特権もあります。これにより、2種類の泉質を楽しみながら、温泉街を散策することも可能です。豊かな自然に囲まれた環境で、心地よい温泉と料理を満喫できるこのプランは、まさに癒しのひと時です。

鹿教湯の特徴



長野県の鹿教湯には、趣の異なる2つの大浴場があります。藤館には広々とした野天風呂、桜館は落ち着いた雰囲気が魅力的です。これらの温泉は、豊富な湯量と共にリラックスを提供してくれます。さらに、両館間の送迎バスもあるため、移動もスムーズです。

バイキングの楽しみ方



温泉でゆっくりした後は、各宿自慢のグルメバイキングを楽しむ時間です。カニ食べ放題はもちろんですが、それ以外にも地元の人気料理が数多く用意されています。例えば、幸雲閣では気仙沼ホルモンの陶板焼き、ますやではモウカザメのチリソースが味わえます。

また、鹿教湯では信州の郷土料理であるソースかつやおやきも見逃せません。どれも地元の風味を大切にしたメニューで、食欲を刺激します。

アクセスと周辺観光



石川県のながやまと福井県のあわらは、北陸新幹線の新たな停車駅が近くにあり、首都圏からのアクセスも非常に良好です。周辺には子供が楽しめるレジャースポットも多く、ファミリー旅行にもぴったりです。

レジャーや観光を楽しんだ後は、宿でゆっくりと温泉と食事を楽しむ理想的な休日を過ごしましょう。

特に、夏から秋への移り変わりを感じながら、心と体をリフレッシュするこのバイキングプランをお見逃しなく。2024年9月1日以降、カニ食べ放題付きのグルメバイキングを体験しに、大江戸温泉物語へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

お得なキャンペーン情報



この秋、10月31日までの宿泊予約には「ダイスきキャンペーン」を利用すれば、1等は宿泊料金が全員分無料になるお得な特典があります。公式サイトを通じてぜひご確認ください。

詳細は公式サイトで確認を!


ぜひ、秋の温泉旅行を楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

会社情報

会社名
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
住所
東京都中央区1丁目銀座7丁目16-21銀座木挽ビル 6階(総合受付5階)
電話番号
050-3665-9235

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。