楽天証券がポイントプログラムを拡充、新たにスーパーポイントコースを導入
楽天証券の新しいポイントプログラム
楽天証券は、これまでの「楽天証券ポイント」に新たに「楽天スーパーポイントコース」を追加し、サービスを拡充しました。このコースでは、ポイントの交換手続きが不要となり、ユーザーはより便利に楽天グループの様々なサービスを利用できるようになります。
新たに導入されたコース
今回の拡充によって、楽天証券のポイントプログラムには以下の2つのコースが設けられました。
1. 楽天スーパーポイントコース
このコースに加入することで、楽天スーパーポイントが直接付与されます。これにより、楽天市場や楽天トラベル、楽天ブックスなど、楽天が展開する各種サービスにおいて、ポイントをすぐに利用できるようになります。従来のようにポイントの交換手続きを行う必要がありません。
2. 楽天証券ポイントコース
このコースでは、通常の楽天証券ポイントを「楽天スーパーポイント」または「JALマイレージバンク」の「JMBマイル」に交換することができます。交換後は、楽天グループのサービスだけでなく、旅行や航空券の利用にも使えるため、より柔軟な対応が可能です。
ポイント獲得の条件
楽天証券では、ポイントを得るためのさまざまな条件が設けられています。
手数料ポイントバック
国内株式および投信積立サービスでは、取引手数料の1%を楽天証券ポイントでポイントバックします。たとえば、現物取引や信用取引、さらには投信積立サービスの対象ファンドに申し込む際、関連する手数料が発生しますが、その1%がポイントとして還元される仕組みです。
お友達紹介プログラム
ユーザーが楽天証券に友人を紹介し、友人が所定の取引を行うと、お互いにポイントがプレゼントされる制度も設けられています。これにより、友人を紹介することで双方が得をすることができます。
各種キャンペーン
さらに、楽天証券では随時、様々なお取引やサービスの利用に応じてポイントをプレゼントするキャンペーンも実施しています。これに参加することで、さらなるポイント獲得のチャンスがあります。
まとめ
このように、楽天証券が新たに「楽天スーパーポイントコース」を導入したことで、ユーザーはよりスムーズにポイントを利用できるようになりました。今後も、ポイントプログラムを通じて楽天グループのサービスを存分に活用していくことで、さらなる利便性を享受できるでしょう。楽天証券が展開する多彩なサービスをぜひお試しください。
会社情報
- 会社名
-
楽天証券株式会社
- 住所
- 東京都港区六本木6-10-1
- 電話番号
-
03-5572-6071