日本ペイント株式会社が10月29日より重防食用分野に向けた新製品「ダンジオーラ」の発売を開始します。この製品ラインには、さび面に対応する弱溶剤形高遮断性変性エポキシ樹脂下塗り塗料「ダンジオーラE下塗」と、高遮断性塗料用弱溶剤厚膜形ウレタン樹脂上塗り塗料「ダンジオーラU上塗HB」の2つが含まれています。これらの製品は、従来の防食領域の常識を覆す省工程塩害対策システムとして開発され、塗り替え周期の延長とコスト低減を実現します。
特にダンジオーラE下塗り塗料は、京都マテリアルズの山下正人氏と共同開発されたもので、高防食性と高遮断性を兼ね備えています。また、さびを安全に転換しながら残存塩分を適正に扱う技術が採用されているため、環境への配慮と効率的な防食作業を両立させています。
通常、鋼構造物の防食性能を向上させるためには、塗装前にさびを完全に取り除くことが求められます。しかし、工業プラントや複雑な構造物では、さび除去が困難であるため、早期に再びさびが発生するという問題があります。特に海沿いの地域での塩害は深刻で、塗り替え業務が高頻度で求められている現状を反映した製品となっています。
本システムの主な特徴は、まず高防食・高遮断機能があります。これは、特殊顔料が経時的に水蒸気に溶出し、その成分が樹脂と結びつくことで緻密な塗膜を形成し、腐食因子の浸透を抑制するものです。この技術により、塗覆周期が長くなり、ライフサイクルコストの低減が実現されます。
次に、さび転換機能により、素地調整が不十分な環境でもさびを安定構造に転換します。結果として、迅速に防食性を向上させることが可能になります。加えて、残存塩分適性もあり、このプロセスで塩分も取り込むことで、腐食の進行を抑えることができます。このように、ダンジオーラ製品群は労働力不足や環境問題への対処としての省工程ニーズを満たすものです。
加えて、本システムは省工程を実現します。従来の塩害仕様では、4工程を要していましたが、ダンジオーラでは高遮断機能により塗装工程を2つに削減しました。下塗り1回で、従来の2回塗りと同等の効果を得ることができるのです。さらに、上塗りは厚膜化されたことにより、中塗り工程も省かれ、使用する塗料量を減らすことにつながります。
ダンジオーラの製品概要については、ダンジオーラE下塗は20kgセット(塗料液19kg、硬化剤1kg)、ダンジオーラU上塗HBは13.5kgセット(塗料液12kg、硬化剤1.5kg)での販売となります。発売日は2024年10月29日で、色相についても多様です。
日本ペイントとしては、今後も高付加価値な製品の開発に努め、社会課題の解決に向けて積極的に活動していく方針です。ダンジオーラがその一助となることを期待してやみません。社会のニーズを先取りした革新を生み出し続ける日本ペイントにも注目が集まります。