医療メタバース空間
2022-10-26 13:00:01
医療×メタバース!レメディ・アンド・カンパニーが提供する革新的な空間とは?
医療×メタバース!レメディ・アンド・カンパニーが提供する革新的な空間とは?
レメディ・アンド・カンパニーとレメディ・クロスリアリティが共同開発した、医療分野特化のメタバース空間が2023年1月から提供開始されます。このメタバース空間は、ハプティクス技術を活用し、触感まで再現する没入型空間を実現しています。
医療分野に特化したメタバース空間
このメタバース空間は、用途によって使い分けができることが特徴です。
個人を特定できる空間:学会や教育機関の授業など、参加者の情報が公開される場として活用できます。
匿名性の高い空間:バーチャル治験やカウンセリングなど、プライバシー保護が重要な場面で活用できます。
参加者は、自分の顔写真からアバターを作成したり、アバターを変身させたりすることができます。空間デザインもカスタマイズが可能で、ニーズに合わせて柔軟に利用できます。
ハプティクス技術で触感も再現
このメタバース空間は、ハプティクスグローブと連携することで、触れることができる空間を実現しています。
* エクササイズやヨガ、リハビリなど、ハプティクスセンサーと連動させることで、自身の動きをメタバース空間内で再現できます。
医療関係者向けの販売
当面の間は、医療関係者及び医療関係の教育機関(主に大学)のお客様を対象に販売されます。
メタバース空間の概要
商品名:Remedy XR メタバース(仮称)
価格:20万~/月※ご要望によりお見積りを作成いたします
対象:医療関係者及び医療関係の教育機関(主に大学)等
予約開始:2022年11月1日(火)
販売開始:2023年1月
レメディ・クロスリアリティ株式会社
レメディ・クロスリアリティ株式会社は、医療×ITにおけるソフトウェア、ハードウェア開発、XR関連事業(ハプティクス技術等)、メタバース空間を活用したデジタル医療教育事業を展開しています。
レメディ・アンド・カンパニー株式会社
レメディ・アンド・カンパニー株式会社は、2018年に設立された企業で、CRO(医薬品開発業務受託機関)事業を展開しています。世界7カ国に拠点を持つ、グローバルな企業です。
まとめ
レメディ・アンド・カンパニーが提供する医療特化のメタバース空間は、ハプティクス技術やアバターカスタマイズなど、革新的な機能を搭載しています。医療分野における教育、研究、治療など、様々なシーンで活用できる可能性を秘めています。
会社情報
- 会社名
-
レメディ・アンド・カンパニー株式会社
- 住所
- 東京都千代田区大手町二丁目6番4号 TOKYO TORCH 常盤橋タワー 23階
- 電話番号
-
03-5299-7011