e-dash 最新技術
2024-09-18 15:29:03

脱炭素経営EXPOで披露されるe-dashの最先端技術

e-dashと脱炭素経営EXPO【秋】の展示内容



e-dash株式会社は、2024年10月2日(水)から4日(金)までの3日間、幕張メッセで開催される「第5回 脱炭素経営EXPO【秋】」に出展します。この展示会では、企業や自治体向けのCO2排出量の可視化・削減サービス「e-dash」の機能や導入事例を詳しく紹介します。

展示会の概要



  • - 会期: 2024年10月2日(水)〜10月4日(金)10:00〜17:00
  • - 会場: 幕張メッセ 5ホール(小間番号:E1-20)
  • - 主催: RX Japan

e-dashのブースでの見どころ



e-dashのブースでは、イノベーティブなCO2排出量の「可視化」に関する最新技術を体験できます。特に、手軽に利用できるクラウドサービスが特徴で、電気やガスの請求書をアップロードするだけで、Scope 1・2・3の排出量を正確に可視化することができます。

デモ画面も展示し、実際にサービスを使用しながら、シンプルな操作性や分かりやすいユーザーインターフェースを体感できます。また、Scope 3の算定に関するコンサルティングサービスについても資料を通じて詳しく説明します。

CO2排出量の開示と報告



e-dashは、CO2排出量の開示・報告を効率化するサービスも提供しています。今年7月から新たに導入されたフォーマットに対応し、省エネ法定期報告書を「e-dash」上で一括出力できる「省エネ法定期報告via e-dash」機能を紹介します。これにより、企業は報告作成の手間を大きく削減することが可能です。

削減施策の提案



e-dashでは、可視化されたCO2データに基づいて、企業が具体的な削減施策を検討・実行するためのサポートも行っています。たとえば、省エネ設備や太陽光発電設備の導入、カーボン・クレジットの購入を通じた環境価値の取得など、幅広い削減ソリューションを提供します。

企業の成功事例



実際にe-dashを活用して脱炭素経営に取り組む企業の導入事例や、その声も紹介します。成功事例を通じて、他の企業における導入の参考にしていただければと思います。

提携パートナーとの取り組み



e-dash株式会社は、提携企業や金融機関、自治体と連携したさまざまな取り組みを行っています。特に地域企業への脱炭素支援プロジェクトなど、実績ある事例を展示し、ぜひこの機会にご覧いただきたいです。

e-dashとは



e-dashは、CO2排出量の可視化と削減に特化した三井物産のサービスプラットフォームです。簡単にCO2排出量を算出し、管理することができる仕組みを提供し、企業の脱炭素化をサポートしています。大手監査法人による第三者検証を受けた正確な算定方法に基づいて、政府の算定ガイドラインにも準拠しています。

展示会では、自社のCO2排出量削減への取り組みを加速させるための情報が盛りだくさん。ぜひ、e-dashのブースで最新の脱炭素技術を体感してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
e-dash株式会社
住所
東京都港区赤坂4-8-18 赤坂JEBL 6階
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 千葉県 脱炭素 e-dash CO2排出量 幕張市

Wiki3: 千葉県 脱炭素 e-dash CO2排出量 幕張市

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。