オープンエイト、次世代AI動画編集サービス「8AI」をリリース
株式会社オープンエイトが、AIによるビジネス動画編集サービス「8AI」β版を2023年8月15日より提供開始しました。このサービスは、オープンエイトが所有する「Video BRAIN」で生成された動画とその要素を組み合わせて、ビジネスシーンに特化した動画を完全自動で編集する革新的な機能を持っています。これにより、企業は資料作成や文書管理などの時間を大幅に削減でき、本業に専念できる環境が整います。
8AIの主な特徴
1.
多様なデータの活用: 「Video BRAIN」を導入した国内の企業から生成された40万点以上のビジネス動画や数千万の独自データを基に、ユーザーは自動で高品質な動画を短時間で作成可能です。
2.
リスク回避機能: AIが生成する情報が事実に基づかない事象(ハルシネーション)や著作権侵害のリスクを回避する調整を行っており、安全に活用できます。ただし、フリー素材の利用については、ユーザー自身で確認する必要があります。
3.
柔軟な処理能力: 複数の生成AIを利用し、ユーザーの要望に適したAIを選択することで、複雑な処理も行います。作成した動画は「Video BRAIN」での追加編集が可能です。
簡単な操作方法
「8AI」は、ユーザーが作成したい動画についてチャット形式で対話するだけで動画を生成します。たとえば、「この商品をPRする動画が作りたい」とリクエストを送信すると、AIがシーンや構成案を提案し、クリック一つで数十秒以内に動画が完成します。画像や既存の動画素材はアップロード可能で、必要に応じてAIがフリー素材を探して挿入することもできます。
さらに、商品やサービスに関する情報はAIが自動収集し、シーン構成やテロップに反映。手間を省きつつ、魅力的な動画を簡単に作成できます。もし、完成した動画に手を加えたい場合は、「Video BRAIN」を使用して編集が可能です。
今後の展望
今回のリリースでは、特に商品やサービスのPR動画に特化していますが、将来的には業務マニュアルなど、様々なビジネスニーズに対応していく予定です。また、オープンエイトはすでに記事生成サービスをリリースしており、今後は「8AI」を中心としたサービス群を拡充させ、企業における情報流通を一貫して支援するプラットフォーム「Open BRAIN」や、誰でも動画作成ができる「Video BRAIN」との組み合わせも検討しています。
オープンエイトとは
オープンエイトは、独自のAI技術を開発し、リッチコンテンツプラットフォームの実現を目指しています。これまで、約800社の企業がサービスを導入し、多くの企業での人材開発や業務効率化に貢献してきました。特に大企業でも採用が進んでいることから、今後もさらなる成長が期待されます。
オープンエイトは、人材育成、業務標準化、エンゲージメント向上など、企業が直面する課題解決のための支援を行い、労働生産性の向上に貢献していくでしょう。