能楽流儀公演
2024-09-01 09:30:22

能楽ファン必見!観世流と喜多流の流儀比較公演が決定

観世流と喜多流の魅力が交差する特別公演



能楽の世界において最も人気のある流儀である観世流と喜多流。この二つの流派の比較公演『和魂X~『観世流vs喜多流』流儀大解剖!~』が、2024年9月28日(土)に兵庫県神戸市の湊川神社神能殿で開催されます。このイベントは一般社団法人TTR能プロジェクトによって企画され、これまでに多くの観客を楽しませてきたシリーズの第三弾です。

公演の見どころ



公演では、両流派の名人たちによる同一演目の謡や舞が連続上演され、特に「猩々乱」の相舞も行われます。観世流は、優美で繊細な表現を重んじ、五流の中で最大の勢力を持っています。一方、喜多流は武家気質を体現した力強く雄大な型が特徴です。この二つの流派の違いを深く理解できる貴重な機会となるでしょう。

また、TTRによるインタビューを交えながらのトークも予定されており、目の前で展開される能楽の世界をより深く楽しむことができます。観客は、ただ見るだけでなく、能楽の奥深さや流派の個性についても学ぶことができるのです。

プログラム内容



1. トーク・ナビゲーター/TTR能プロジェクト
舞囃子『忠度』
- シテ:林本 大地
- 謡:片山九郎右衛門、味方 玄、浦田保親、大槻裕一
- 笛:斉藤 敦、小鼓:成田達志、大鼓:山本哲也

2. 舞囃子『鵺』
- シテ:高林呻二
- 地謡:友枝雄人、狩野了一、大島輝久、高林昌司
- 笛:斉藤 敦、小鼓:成田達志、大鼓:山本哲也

3. TTRトーク「謡の違いについて」

4. 独吟と仕舞
- 独吟『田村 キリ』・『放下僧 小唄』
- シテ:浦田保親、大島輝久
- 仕舞『玉之段』は二人のシテが行う予定です。

公演の後半は、特に興味深い異流比較や舞囃子の上演が行われ、演者たちがそれぞれの流派の美しさを表現します。

詳細情報



  • - 日程:2024年9月28日(土)14:00開演(開場は63分前)
  • - 会場:湊川神社神能殿(兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1)
  • - 出演者:観世流(片山九郎右衛門、味方 玄など)、喜多流(狩野了一、友枝雄人など)
  • - チケット料金
- S席:6,000円
- A席:5,000円
- B席:3,000円
- 正面桟敷席:10,000円<
- カンフェティ会員限定割引あり

能楽ファンや初めて能楽を観る方にとっても、観世流と喜多流の魅力を感じる絶好の機会です。ぜひ、この特別な公演に足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
ロングランプランニング株式会社
住所
東京都新宿区袋町25番地
電話番号
03-6228-1240

関連リンク

サードペディア百科事典: 兵庫県 神戸市 能楽 観世流 喜多流

Wiki3: 兵庫県 神戸市 能楽 観世流 喜多流

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。