日台イノベーションサミット
2024-09-18 11:40:36

日台スタートアップの未来を拓く「2024 日本・台湾イノベーションサミット」が開催

日台スタートアップの未来を拓く「2024 日本・台湾イノベーションサミット」が開催



2024年9月17日、東京都に位置する東京イノベーションベース(TiB)で、日台のスタートアップ企業が一堂に会する「2024 日本・台湾イノベーションサミット」が開幕しました。本イベントには、約70社のスタートアップが集まり、1,000人以上の参加者が交流し、イノベーションに関する熱い議論が繰り広げられました。

今年のサミットの特徴



今年のサミットは、AI、バイオメディカル、サイバーセキュリティ、デジタルサービス、フィンテック、防衛・航空宇宙など、多岐にわたるトピックが扱われました。また、半導体サプライチェーンに焦点を当てるなど、日本の産業イノベーションの重要性が示されています。

特筆すべきは、初めて日本のスタートアップ企業も招待され、台湾の企業と共にプレゼンテーションを行った点です。これにより、日台のネットワークが強化され、国際的なエコシステムの構築が期待されています。

台湾の代表者からのメッセージ



初日には、台湾国家発展委員会の劉鏡清委員長が登壇。彼は「台湾はこれまで国内で革新を進めてきましたが、今後は国際的な連携を強化し、日本を最初の戦略パートナーとします」と述べました。これに続いて、東京都の小池知事もビデオメッセージを通じて、「台湾と日本は強固な協力関係を築いており、さらなるイノベーションの創出に期待しています」と語りました。

パネルディスカッションとネットワーキング



サミットでは、台湾のイノベーションエコシステムについての解説や、日本と台湾の経済・投資トレンドを探るパネルディスカッションも行われ、参加者は豊富な知識を得る貴重な機会を得ました。

さらに、台湾スタートアップが登壇し、彼らが制作した楽曲「We are One」が世界に先駆けて公開されるなど、活気に満ちたイベントとなりました。

メディアの関心も集まる



事件初日の午後には、日本記者クラブで劉鏡清委員長が記者会見を実施。ここでは、台湾が東京に新たなイノベーション拠点を設立することを発表しました。彼は「日台の企業、スタートアップ、投資機関に対し、ビジネス協力や人材交流を強化し、市場を共に拡大したい」と語り、両国のさらなる連携の可能性を示しました。

2日目の注目プログラム



サミット2日目の18日には、「台湾の半導体サプライチェーンの市場価値が2033年までに10倍に成長する理由」と題する基調講演が予定されています。また、東京大学IPCの古川圭祐さんが「イノベーションと起業育成システム」に関する講演を行うなど、参加者にとって見逃せない内容となっています。

このように、2024 日本・台湾イノベーションサミットは日台のスタートアップ企業同士の強力なネットワーク構築の場として位置づけられ、未来のビジネスチャンスを広げる可能性を秘めています。

まとめ



日台間の交流や協力は、今後ますます重要になっていくことでしょう。このサミットを契機に、日本と台湾のスタートアップ企業が一丸となり、革新を進めていくことが期待されます。

さらに詳細な情報や、サミットの内容については、公式ページやメディアパートナーのJ-STORIESにて随時更新される予定です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

会社情報

会社名
株式会社 パシフィック ブリッジ メディア アンド コンサルティング
住所
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー22階
電話番号
050-5527-0955

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。