代々木公園で開催される『もしもフェス渋谷2022』
2022年9月3日(土)と4日(日)、代々木公園にて「もしもフェス渋谷2022」が開催されます。このイベントは、一般財団法人渋谷区観光協会、一般社団法人渋谷未来デザイン、こくみん共済coopの共催により実施され、「防災・減災」をテーマにした市民参加型の新たなイベントです。
防災を楽しみながら学ぶコンテンツ
その名の通り、もしもの時に役立つ知識や技術を楽しく学ぶ場として、多彩なコンテンツが用意されています。例えば、体力チャレンジ「SPARTAN RACE」では、災害時に自分自身を頼りに状況を切り抜ける体験ができます。このアトラクションは、子どもから大人まで幅広く楽しめる内容です。
さらには、メ~テレがプロデュースした「ハピキャン コラボコーナー」も注目です。こちらではキャンプグッズを使って、万が一の事態に備える方法を紹介してくれます。キャンプというテーマを通じて、楽しみながらも実用的な知識を得ることができるでしょう。
プロの技を間近で体験
消防や自衛隊による車両展示も行われます。東京消防庁からはポンプ車や救助車、起震車が展示され、自衛隊からは軽装備車や炊事車が出展予定です。特に自衛隊によるカレーの炊き出しは一日400食も提供されるため、多くの来場者に新たな体験を提供するでしょう。
ステージコンテンツでのトークイベント
また、ステージでは「みんなの防災+ソナエ」というトークイベントも計画されています。日本テレビのアナウンサーや気象予報士、さらにTBSやフジテレビからも防災士を迎え、トークショーを行います。大人から子どもまで教育的かつエンターテインメント性のある内容で、楽しく防災について学びましょう。
参加の呼びかけ
このイベントは防災月間の初めとして、特に家族や友人と一緒に参加してほしいというメッセージが込められています。入場料は無料ですが、今後の新型コロナウィルスの影響で内容が変更される可能性もあるため、来場前に公式サイトを確認することをお勧めします。
最後に、この『もしもフェス渋谷2022』は、ただ楽しむだけではなく、日常生活に役立つ知識を身につける貴重な機会です。ぜひ、代々木公園に足を運び、一緒に防災について考え、未来を切り拓く力を養いましょう。公式サイトやお問い合わせ先も利用して、さらなる詳細を確認してください。
公式サイト:
もしもプロジェクト渋谷
このイベントを通じて、少しでも多くの人々が防災に対する意識を高め、レジリエントな社会を築く一助となることを願っています。