ASAGI Labsの挑戦
2025-01-09 10:38:29

ASAGI Labs、XPrize Healthspanへの参加で健康寿命延伸の挑戦

ASAGI Labs、健康寿命延伸を目指す大規模挑戦を開始



一般財団法人ASAGI Labsは、健康寿命を延ばすための重要な挑戦として、世界最大のコンペティションであるXPrize Healthspanに参加することを発表しました。ASAGI Labsは軽井沢に本社を持ち、東京都の株式会社ASAGI Labsと協力し、このプロジェクトに取り組んでいます。

健康寿命がもたらす経済的価値



日本が直面している超高齢化社会は、医療費増加や生産年齢人口の減少など、多くの経済的課題を引き起こしています。2024年には日本の65歳以上の人口が29%以上に達する見込みです。健康寿命を1年延ばすことにより、世界経済には約38兆ドル(約6,000兆円)の価値創出が期待されており、10年延ばせばその価値は300兆ドルにも達するとされています。このように、健康寿命の延伸は個人の生活だけでなく、国全体の経済にとっても非常に重要なテーマです。

XPRIZE Healthspanの意義



XPRIZE Healthspanは、非営利団体XPRIZE Foundationによって企画されたもので、賞金総額は1億1100万ドル(約170億円)に上ります。このコンペティションでは、参加者が50歳から80歳の高齢者を対象に、筋肉、認知、免疫機能を少なくとも10年は改善する手法を開発することが求められます。日本のASAGI Labsは、これに基づき、老化研究の最前線である「ドラッグ・リパーパシング」の手法を用い、既存の薬剤を活用する新しい治療法の創出に挑む予定です。

ASAGI Labsの取り組み



ASAGI Labsは、すでに安全性と有効性のデータがある薬剤を活用し、健康寿命の延伸を狙います。例えば、免疫抑制剤であるラパマイシンや糖尿病薬のメトホルミンなど、新しい薬効が発見されており、これらを活用していく方針です。また、ASAGI Labsは、症状の改善に向けた多角的な研究を進めており、専門家たちと連携しながら治療法の開発に取り組む姿勢を示しています。

コラボレーションの重要性



本プロジェクトでは、県内外の研究者や医療機関、企業との連携を強化し、共同研究のグループを構築していく考えです。研究者としては、順天堂大学や埼玉医科大学などからの専門家が参加し、臨床研究や治験の実施に必要な知見を提供します。興味のある団体は、ASAGI Labsにコンタクトを取ることで、参画のチャンスがあります。

今後の展望



ASAGI Labsは、今後も臨床研究法や医薬品の法規制を遵守しながら、新しく開発する治療法の有効性を確認していきます。健康寿命延伸のための努力は、個人だけでなく社会全体の未来に影響を与える重要な取り組みであるため、広く支持が集まることが期待されます。今後の進展にも注目です。

【協業のお問い合わせ】
一般財団法人ASAGI Labs:[email protected]



画像1

会社情報

会社名
株式会社ASAGI Labs
住所
東京都新宿区信濃町35番地慶應義塾大学信濃町キャンパス2号館9階CRIK信濃町
電話番号

トピックス(科学)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。