学生Web3超会議だお in Kyoto
2024-07-01 18:22:30

学生向けWeb3イベント「学生Web3超会議だお in Kyoto」開催決定! IVS Crypto 2024 KYOTOのオフィシャルサイドイベントとして、Web3の未来を語り合う

学生向けWeb3イベント「学生Web3超会議だお in Kyoto」開催決定!



日本を代表するスタートアップ・カンファレンス「IVS Crypto 2024 KYOTO」のオフィシャルサイドイベントとして、「学生Web3超会議だお in Kyoto」が開催されることが決定しました。本イベントは、WeCreate3、iU DAO、株式会社ルーラの3社が主催となり、2024年7月6日(土)に京都のLIVE HOUSE KYOTO TRUSTにて開催されます。

「学生Web3超会議だお in Kyoto」は、Web3業界の未来を担う学生と、業界を牽引するトップランナーたちが集結する場です。豪華なスピーカー陣による講演や、学生と企業による活発な交流を通して、Web3の最新動向や将来展望を共有し、新たなイノベーションを生み出すことを目指しています。

イベントの注目ポイント



1. Web3業界のトップランナーたちとの貴重な出会いの場

国内のWeb3分野で活躍するトップランナーたちが登壇し、最新の技術やビジネスモデル、そして今後の展望について語ります。参加者は、直接質問する機会もあり、業界の第一線で活躍する方々から貴重なアドバイスを得られます。

2. 学生と企業をつなぐネットワーキング

イベントでは、学生と企業が交流できるネットワーキングセッションが設けられます。企業は、将来の仲間となる学生との出会いを期待できます。学生は、就職活動やインターンシップ、起業など、将来のキャリアを考える上で貴重な情報収集の機会となります。

3. アイドルグループ「アイオケ」のパフォーマンスとNFT特典会

イベントを盛り上げるため、アイドルグループ「アイオケ」によるスペシャルライブが開催されます。さらに、Web3技術を活用した「チェキNFT」特典会も予定されており、参加者は、ライブとNFTを通して特別な思い出を作ることができます。

イベント概要



日時: 2024年7月6日(土) 15:00〜20:00

場所: LIVE HOUSE KYOTO TRUST

住所: 〒612-8434 京都府京都市伏見区 深草加賀屋町8-7

アクセス: メイン会場京都パルスプラザから徒歩15分

参加費: 無料

参加者無料特典: ケータリング、1ドリンク、協賛企業から提供される様々な特典

プログラム



イベントでは、以下のプログラムが予定されています。

時間 内容 備考

-----

14:50 - 15:00 オープニングLive 燦然世界

15:00 - 15:30 日本最大の学生Web3コミュニティ「WeCreate3」presents 【Web3業界のキャリアの展望について考える】

15:30 - 16:00 日本初大学発LLC型「iU DAO」presents 【大学×web3の将来像を描く】

16:00 - 16:30 トークセッション① 【シードVCキャピタリスト語る学生起業家へのメッセージ】

16:30 - 17:00 トークセッション② 【WEB3✖️学生スタートアップの可能性】

17:00 - 18:00 ネットワーキング&企業ピッチ

18:00 - 18:30 アイドルオーケストラ<アイオケ>スペシャルLive♪

18:30 - 19:00 (イベント関係者向け) チェキNFTを用いたアイオケメンバーとの特典会

19:00 - 19:50 (2F)燦然世界Live(19:30まで) (1F)アイオケ特典会


主催情報



WeCreate3

日本全国の学生が主体となりWeb3&メタバースの認識を広げ、可能性を作る場を提供することを目標とする学生団体です。過去3回のメインイベント、多数のプロジェクトとコラボイベントを開催し、日本最大の学生Web3コミュニティとして活動しております。

iU DAO

日本初の合同会社型の大学DAOとして、今年5月に設立。大学アルムナイを皮切りに、大学全体のpj活動のコーディネーションを、DAOという形で行うことを目指すプロジェクト。グローバル視点で真のイノベーターを生むことを目的に掲げ、学生と卒業生(OB/OG)の関係、大学間の繋がりを活発化すると同時に、オープンで民主的な自治を追求します。

株式会社ルーラ

全国の観光地で横断的に使える観光に特化したデジタル通貨「ルーラコイン」を運営しています。従来型の地域デジタル通貨の課題を克服し、全国規模のネットワークを持つデジタル通貨として、多くの観光地で好評を得ています。また、位置情報に基づいて発行されるNFT「ルーラNFT」も展開しており、地域の魅力をデジタルコンテンツとして発信しています。

イベントへの参加方法



「学生Web3超会議だお in Kyoto」への参加は無料です。下記のチケットページから登録をお願いいたします。

チケットページ

Web3に興味のある学生は、ぜひ本イベントにご参加ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都府 IVS Crypto 京都市伏見区 Web3 学生

Wiki3: 京都府 IVS Crypto 京都市伏見区 Web3 学生

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。