デジタル空間の情報流通に関する検討会、第5回ワーキンググループが開催

デジタル空間における情報流通の課題に関する検討会



日本のデジタル環境は急速に進化しており、その中で情報流通の安全性と効率を確保することが求められています。これを受けて、総務省は「デジタル空間における情報流通の諸課題への対処に関する検討会」を設置し、今後の対策や方針について検討を重ねています。

第5回デジタル広告ワーキンググループの開催


令和7年1月22日(水)17時から、デジタル広告に特化したワーキンググループの第5回目がWeb会議形式で開催されることが決まりました。本会議では、主に以下の議題が取り上げられる予定です。

1. ヒアリング
様々な関係者からの意見や要望を聞き、現状の把握や課題の認識を深めます。
2. その他の議題
他にも重要なテーマが議論される予定です。

この会合は、デジタル広告の課題解決に向けた重要なステップとされています。

傍聴申込みについて


傍聴を希望する方は、期限内に申込フォームから送信を行う必要があります。令和7年1月21日(火)までに申請を完了しないと、傍聴ができませんのでご注意ください。尚、申込はWebからのみ受付けており、メールや電話での申込は無効となります。こちらの注意点にも気をつけてください。詳しくは、以下のリンクから申込フォームにアクセスできます。

傍聴申込フォームはこちら

傍聴希望者が多い場合の注意事項


Web会議のシステムに制限があるため、希望者が多数の場合、傍聴をお断りしたり、同一団体からの申込を制限したりすることがあります。このため、傍聴希望者は早めの申し込みをお勧めします。

傍聴に当たっての注意事項


傍聴者は会議中に以下の事項を遵守する必要があります。これらを守れない場合は、退出を求められることがあります。
  • - 事前に案内のあった方法のみを利用すること
  • - 録音や録画、配信等は禁止
  • - システムに不具合が起きた場合は自身で対処を行うこと
  • - 総務省職員の指示に従うこと

デジタル広告に関する課題の解決は、国民生活にも直接的な影響を与える重要なテーマです。新しい制度の導入や規制の見直しは、国際的な競争力や個人の権利保護に繋がるため、今後の動きから目が離せません。各関係者の意見を反映させつつ、より良いデジタル空間の実現に向けた検討が期待されます。

連絡先


何かご質問がある場合は、総務省の情報流通行政局までご連絡ください。具体的な連絡先は以下の通りです。
  • - 電話番号:03-5253-5850
  • - Email:joteki-kikaku_atmark_ml.soumu.go.jp
(迷惑メール防止のため「@」は「_atmark_」と表記されています。)

この会議は、デジタル広告の健全な成長と、情報流通に関する法的枠組みの整備に向けた重要なステップです。多様な意見が集まり、充実した論議が行われることを期待しています。

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。