新たな地域経済創発
2024-07-26 17:45:51

キャリアツーリズムとSDGsが結ぶ新たな地域経済創発プロジェクト

地域の新しい未来を切り拓く『Community Branding Japan』プロジェクト



株式会社せんのみなととHUG&SHAKE Inc.が推進する『Community Branding Japan』(以下、CBJ)プロジェクトが、第三弾に突入する運びとなりました。このプロジェクトは、地域経済の再生と人材確保を目指し、各地で新しい取り組みを行うものです。これまでの第一弾や第二弾では、小さな本屋の立ち上げや古民家再生サウナのブランディング支援など、さまざまな地方創生の試みを行ってきました。

第三弾プロジェクトの概要



今回、第三弾では、伝統工芸分野におけるアップサイクル支援を行う横野心一氏がプロジェクトに参加します。彼は元伝統工芸職人であり、SDGsを意識した新たな価値創造に取り組んでいます。年間約2万トンにも及ぶ日本の化粧品メーカーの廃棄材問題を解消し、これを伝統工芸に結びつけることで、新たな製品を生み出そうという試みです。特に、ねぶた師と伝統工芸を融合させた企画をPRし、地域の活性化を図る方針です。

地方経済を取り巻く厳しい現状



近年、少子高齢化が進行し、多くの地方は過疎化に悩まされています。地元企業の減少、耕作放棄地の増加、空き家問題、さらには獣害や病虫害も増えており、地域経済の維持が困難な状況です。このような中、CBJはPRやキャリアツーリズムを通じて、地方で人材を呼び込み、持続可能なビジネスの構築を目指しています。

先行する取り組み



第一弾は、2024年7月19日から北海道夕張郡長沼町でスタート。ここでは新たに設立された小さな本屋『KIBAKO』の支援を行い、本屋減少問題に取り組みました。第二弾では、鳥取県東伯郡湯梨浜町にある築100年の古民家を再生し、サウナとしてPRした事例が挙げられます。

プロジェクトの意義



CBJプロジェクトは、LinkedInのプラットフォームを活用して、全国のビジネスインフルエンサーや専門家と連携し、地域に根ざした課題解決を図ろうとしています。このプロジェクトにより、地域の特性を活かした産業の創出や、人々の交流が促進されることが期待されています。これからの地域振興において、新しい試みがどれほどの影響を与えるのか、非常に楽しみです。

近未来への期待



プロジェクトの成功には、地域の人々や専門家との協力が不可欠です。横野氏の経験や技術をもとに、伝統工芸の魅力を再発見し、新たな価値を創造することが求められます。CBJが地域社会にどのような変革をもたらすのか、今後の展開に目が離せません。

このように、CBJとして進められるサステイナブルなプロジェクトが、どのように地域を活性化させ、さらに日本全体に影響を及ぼすのか、ますます注目していきたいと思います。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社せんのみなと
住所
千葉県香取市山倉2016-1
電話番号
090-1797-9285

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。