海洋プラスチック解決
2023-11-20 15:01:46

海洋プラスチック問題を解決する5社が集結、クリーンオーシャンプロジェクトの取り組み

海洋プラスチック問題に立ち向かう次世代の技術



海洋の環境保護が叫ばれる今日、プラスチックゴミによる海洋汚染の影響は深刻化しています。この問題に対し、5社の先進的な技術を集結させた「クリーンオーシャンプロジェクト」が注目を集めています。このプロジェクトは、国際プラスチックフェア「IPFジャパン2023」において、効果的なプラスチックの資源循環モデルの構築を目指しています。

クリーンオーシャンプロジェクトとは?



クリーンオーシャンプロジェクトは、2007年に始まった漁具のリサイクル事業から発展し、2020年には漂着プラスチックと企業による発生物の有効利用を目指す任意団体として活動を開始しました。最近では法人化を果たし、持続的な海洋保全のための具体的なアクションを推進しています。プロジェクトには、各企業や団体が賛同し、環境問題に対する意識を高めています。

展示会での技術紹介



国際プラスチックフェアでも、多くの先進技術が展示される予定です。具体的には、株式会社アイエスイーによる海に流出したプラスチックの流動をモニタリングする技術、株式会社平泉洋行のリモート回収技術、リサイクルが困難なプラスチックごみを有効利用するハンディ分別技術(株式会社リコー)、資源エネルギー化技術(株式会社エルコム)、アップサイクル技術を展開する一般社団法人オーシャン太郎の技術が紹介されます。

これらの技術が組み合わさることで、2030年までにプラスチックの資源循環モデルが加速化されることが期待されています。

IPFジャパン2023について



IPFジャパン2023は、3年に一度開催される国際的なプラスチック展示会であり、800社の出展と5万人の来場者を迎える国内最大級の専門展です。クリーンオーシャンコンソーシアムのブースでは、漂着プラスチックの循環利用を可能にするソリューションが展示され、プラスチックを取り巻く課題解決へのアプローチを発信します。

開催概要


  • - イベント名: 国際プラスチックフェア IPFジャパン2023
  • - ブース名: クリーンオーシャンプロジェクト
  • - 開催期間: 2023年11月28日(火)〜12月2日(土) 10:00-17:00(最終日は16:00)
  • - 場所: 幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)第5ホール 小間番号50213

今後の展望



クリーンオーシャンプロジェクトは、海洋環境を守るための新たな展開を進めています。各社が協力し合い、実効性のある政策を打ち出すことで、次世代の海を守り、持続可能な経済システムのあり方へとシフトすることを目指しています。この動きは、単なる技術的アプローチにとどまらず、環境意識を高める市民参加型の活動へと広がっていくでしょう。このプロジェクトが示す道筋は、私たちの日常生活におけるプラスチックの使い方やリサイクルに対する意識を根本から変える可能性を秘めています。

益々深刻化する海洋プラスチック問題に、どのように対応していくべきか。クリーンオーシャンプロジェクトが目指す未来持続可能な海洋環境は、私たち一人一人の手にかかっています。

会社情報

会社名
一般社団法人クリーンオーシャンプロジェクト
住所
東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング21階
電話番号
03-5403-5960

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。