六甲山の「森の音ボタニカルフェア」概要
2025年3月15日から5月21日まで、六甲山観光株式会社が運営するROKKO森の音ミュージアムにて「森の音ボタニカルフェア」が開催されます。この期間中、訪れる人々は、色とりどりの春から初夏の花々を楽しみながら、特別な音楽イベントを体験することができます。
フラワーシーズンの楽しみ方
フェアの中心となるのは、施設内にある「SIKIガーデン~音の散策路~」です。ここでは、さまざまな花々が順次見頃を迎え、特にスイセンやオオヒナユリ、オオデマリなどが美しい花を咲かせます。来場者は、静かな庭園の中で植生と音楽の融合を楽しむことができます。また、ガーデン内では、コンサートやガイドツアーも開催され、春の息吹を満喫する絶好の場所となります。
コンサートルームでの演奏
「森の音ホール」では、演奏家のいないボタニカルコンサートが実施され、植物に関連した曲や季節を感じる楽曲が自動演奏楽器によって奏でられます。具体的には、毎日10時から16時の間に、約30分ごとに行われます。また、昭和や平成の懐かしい音楽を演奏する特集コンサートもあり、聴く人の心に深い感動を与えます。
SIKIガーデンの花々
たとえば、春にはクロッカスやスイセン、オオシマザクラが開花し、初夏にはオオデマリやヤマツツジ、バラが楽しめます。特にSIKIガーデンでは、ベンチに腰掛けたり、ハンモックでくつろいだりしながら、写真を撮るのもおすすめです。
その他のイベント
さらに注目したいのが、春から初夏の限定プラン「SIKIドーム」の貸切利用です。ここでは、透明なドーム内で特製ランチを楽しんだり、オリジナルの音楽体験ができます。自然の中でのんびりとした時間を過ごしながら、楽器演奏やボードゲームを楽しむことができるのです。
また、「ボタニカルスタンプラリー」に参加すると、特典も用意されています。スタンプを集めることで、ミュージアムショップでのお買い物が割引になったり、特別な体験が得られます。
オルゴール作り体験
さらに、オルゴール職人の指導のもと、自分だけのオルゴールを制作する体験も可能です。お好みの曲やデザインを選んで、参加者は完成品を持ち帰ることができます。日々の生活に、春の雰囲気を持ち帰ることができるでしょう。
営業情報
- - 入場料金: 大人1,500円、小人750円
- - 営業時間: 10:00~17:00(最終受付16:30)
- - 休業日: 毎週木曜日(5月1日は営業)
この春、六甲山の大自然の中で心温まるイベントを体験し、特別な思い出を作りませんか?
詳しい情報や予約は六甲山ポータルサイトをご覧ください。